見出し画像

「○○のシリアルサンドで、健康な日々を迎えませんか?」

3月も中旬に差し掛かり、
そろそろ卒業式を迎えた方も
多いのではないでしょうか?

もし記事を読んでくださっている、
あなたが当てはまっているのであれば、
おめでとうございます。来月からは
新生活が始まりますね。

あなたも心躍らせているかもしれませんが、
一方で生活開始直後は特にリズムを

乱してしまい、食事がおろそかに
なってしまうという心配もありませんか。
私だったらかなり不安になります。

「出来れば落ち着いて食事はとりたい、
だけど余裕がないならせめて……」

栄養はしっかり取りたい、とあなたは
考えたことあるのでは。

はい、大丈夫です。先日ある
ドラッグストアに行った時、私は
見つけてしまいました。お手軽に
栄養素が、しかも少しの時間で
とることが出来る商品を↓

「アサヒ・クリーム玄米ブラン」

ブランと玄米を使ったクッキー型の
シリアルの間に、様々なクリームが
挟まっている健康食品です。

一体どんな味がある?

様々な味が売っていた上、
1袋ごとのカロリーは大体2~300キロほどと
それほど多くは無いので、色々な味を
買ってみました。具体的には↓

  • メープル

  • いちごチーズタルト

  • いちごのブラウニー

  • ブルーベリークリーム

  • チョコレート

  • ごま塩バター

  • 塩キャラメル

  • 抹茶

  • チーズ

  • クリームチーズ

私が今日の記事で食べていくのは
以上10種類になります。

期間限定商品なども販売されているので、
もしかすると今はまた違う味が
お店に並んでいるかもしれません。

まあ、そちらも気になると言えば
なりますけど。もし見つけたら~

と話が横道にそれましたが、
今から商品の袋をピリピリと開けて、
中身を紹介していきます。

見た目はグリコのビスコを2~3周り
大きくしたような印象で、
中にそれぞれの味がついた
クリームがサンドされています。

お手軽に手づかみで食べられるので、
食べたい時にさっと出してパクリ!!
なんてことも出来ますね。

シリアルとクリームの味は?

しかし、いくらお手軽に食べられても、
シリアルとクリームの味が悪ければ
食べたいとは思えません。なので早速、
味の面でもいけてるのかチェック↓

  • ザクザクと心地よい音を立てるシリアル

  • 酸味や甘さをしっかり感じられるクリーム

  • 時にはしっとり食感の生地も

を楽しむことが出来て、とても美味しい
健康食品になっていました。

しかし全種類レビューしていては、
あまりに時間がかかってしまうので、
今日は食べた中でも特におすすめの
3種に絞って感想を言いますね。
私がおすすめするクリーム玄米ブランは↓

  • 抹茶

  • クリームチーズ

  • いちごブラウニー

以上3つとなります。まず抹茶ですが、
ザクッとした生地とまろやかな甘さ、
ほのかに来る抹茶の苦みで、あっさりと
食べることが出来て美味しかったです。

クリームチーズは酸味が強めで、
朝一番にあっさりと食べてさっぱり
するのにぴったりだと私は思いました。

いちごブラウニーは他とは違う
しっとりした食感の生地を噛むと、
ふわっといちごの甘酸っぱさが
苦みあるチョコブラウニーと共に
広がってきて癒されます。

私がおすすめするのは以上3種ですが、
もちろん他の味も美味しいので、
あなたが新生活で忙しくなったり

  • 手軽に栄養、食物繊維を摂取したい

  • どこでも食べられる栄養食を探している

  • ザクザクしたシリアルやクリームが好き

なのであればぜひ食べるべきです。

さいごに

日常演舞の食レポ、今日は
「アサヒ・クリーム玄米ブラン」を
色々食べて、あなたに合っているか
同かをレビューしてみました。

あなたが私の文章を

  • わかりにくい

  • 別の表現もある

と思ったのであれば、
今後の参考にしたいので、
ぜひコメントで教えて下さい。

明日また会いましょう!!



  • 各種SNSもやっています。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集