
【手帳を捨てる・2015~2020年】セリアの手帳が落ち着く食器オタク
最近レコードの片付けばかりしてた反動が。
急に家の他の場所も整理整頓したくなりました。
(そんな箸休め的記事のつもりなので、長文にならずにサッと書きたい)
以前にやった、noteの記事にしながら過去の日記と手帳を処分。
しかしまだ過去の手帳が残ってたんだな~。
保管場所もとらないし、毎年溜め続けてスルー。
残しておいても全く見ないので、また何かnoteの記事のネタにして・・・
捨てちゃいます!

小学生女子がこういうの好きそう…。
ここ近年は、ほぼ毎年100均・Seriaの手帳を愛用しております。
お見せした4冊と、2021年と今年2022年もセリアでございます。
安くてシンプルで余計なページが無いのが良い!
マンスリーと後ろにメモページだけあればいい人。
でも、「年齢早見表」は便利…!元号=西暦が一発で分かって助かる~。
9月になり、2023年の新しい手帳が気になる季節ですね。
約1年、共に過ごすモノだから、妥協ぜずに選びましょう☆
(自分の過去の失敗より戒め)
2015年(平成27年)

この年は「ル・クルーゼ」デザインの手帳。
この頃、異様に「ルク集め」にハマってしまい…。
手帳は雑誌の付録だったような。
根っからのオタク気質・コレクター気質が悪い方に出て、買い物依存症までいかなくともちょっと危なかったです。
今現在の金銭感覚ではもう、マグカップ1個に約3,000円は出せない。。。
でもアウトレットでは買っちゃうし、新作をチェックしたりするのは楽しい。まだ愛はある。
↑ 最近だと、ハリポタとかミッキーとかスターウォーズとかコラボしてる
「食器集めオタク」の血が騒いで、長文になりそうだけど我慢(笑)
これはなんというか、”オトナ女子のおままごと遊び”なんですよね。
少女時代におもちゃの食器や鍋のミニチュアを並べて、女の子どうしであーだこーだしてた頃の感覚。(”大人”で”女子”ってなんなのって思うけど)
こんなに集めてしまったのは、”幼少期に満たされなかった何か潜在意識の表れ”なんだろうか?と深読みしてしまいますが…。
単純に、「食器・鍋に萌え♡」ということにしておきます。
~~~
あ、そんなことをつらつらと書いてたら全然「捨て活」出来なかった。
全部一気にやろうと思ってたのに!・・・時間切れです。
2016年以降のやつは今後の記事でネタにしていこうと思います。
~~~
当時は購入品を紹介する人のブログを毎日欠かさず検索・閲覧してたな~。
何かを集めてる人のコレクションお披露目記事を読むの好き。
皆様もあればぜひどんどん見せちゃってください!(ワタシが読みます)