川崎民主市政をつくる会#チェンジ川崎

川崎民主市政をつくる会#チェンジ川崎

記事一覧

    • 台風19号多摩川水害川崎訴訟~口頭弁論での被害者(原告)の訴え~#チェンジ川崎

      こんにちは、川崎民主市政をつくる会です。 今回も、メルマガ「新しい川崎」に寄せられた市民の声を紹介します。 1月30日(火)午後2時より横浜地裁川崎支部で、台風19号多摩川水害裁判が行われました。 この裁判では、川崎市の樋管ゲートを閉めなかったことによる責任論はほぼ意見が出尽くし、市の責任が明瞭になってきました。 現在は、96名の原告のうち、裁判所より10名の代表的なケースを選び原告本人に対して、原告側、被告側の弁護士より本人尋問が行われています。 今回は残る3名のう

      台風19号多摩川水害川崎訴訟~口頭弁論での被害者(原告)の訴え~#チェンジ川崎

      • 川崎市としての支援の在り方とは?#チェンジ川崎

        こんにちは、川崎民主市政をつくる会です。 今回も、メルマガ「新しい川崎」に寄せられた市民の声を紹介します。 川崎市社保協は、1月28日(火)午後1時から5時過ぎまで、「川崎市との懇談会」を「かわさきゆめホール」で開催しました。 これは、去年の8月下旬に川崎市に提出していた「2025年予算要望書」に対し、12月2日に回答が示され、それに沿っての開催の運びとなったものです。 懇談会には、川崎市社保協に参加している団体を中心としてZOOMでの参加者も含め45名の参加がありまし

        川崎市としての支援の在り方とは?#チェンジ川崎

        • 福田市政の12年をどう評価する?#チェンジ川崎

          川崎市長選が9カ月後に迫った1月24日に、川崎民主市政をつくる会は、「福田市政12年の大問題マップ」を発表し、広範な市民討議を次のようによびかけました。 「私たちの税金で行われている川崎市政のこと、みんなで考えてみませんか?この大問題マップを参考にして、あなたのまわりで川崎市政について話し合ってみませんか。皆さんの声をお寄せください。」  福田紀彦後援会は、新年になって、2025年の後援会入会案内をこれまでの会員などに送りました。そこには、「福田紀彦ってどんな人?」という

          福田市政の12年をどう評価する?#チェンジ川崎

          • 情報公開制度、さらなる前進を目指して#チェンジ川崎

            こんにちは、川崎民主市政をつくる会です。 今回も、メルマガ「新しい川崎」に寄せられた市民の声を紹介します。 昨年までの4年間、皆様の応援をいただき川崎市教育委員会と闘った情報公開(会議の音声データ開示請求)裁判では、市教委の主張をことごとく退け、その間違った主張を厳しく諌める、私たちの完全勝訴となる判決を得ることが出来ました。 お陰様で私たちが開示を求めていた音声データは、市教委の最高裁への上告断念後に開示され、川崎市の情報公開制度は一歩前に進みました。 しかし、川崎市

            情報公開制度、さらなる前進を目指して#チェンジ川崎

            • 学校改革のキーワードは「自由の拡大」 ~映画「夢見る校長先生」を観て~ #チェンジ川崎

              こんにちは、川崎民主市政をつくる会です。 今回は、メルマガ「新しい川崎」編集委員の声をお届けします。 中原区PTA協議会主催の「まなPフォーラム」に参加し、映画「夢みる校長先生」を観てきました。 中原区PTA協議会は、昨年は「夢見る小学校」の上映会を行い、子どもも参加できる企画をするなど、とても充実した活動を行っており、元保護者、元教師である私としては、感心すること、学ぶことがとても多く、期待しています。 今回の映画「夢みる校長先生」の紹介チラシには、こう書かれています

              学校改革のキーワードは「自由の拡大」 ~映画「夢見る校長先生」を観て~ #チェンジ川崎

              • 国と自動車メーカーに「ぜんそく患者医療費助成制度」を創設させよう!#チェンジ川崎

                こんにちは、川崎民主市政をつくる会です。 今回も、メルマガ「新しい川崎」に寄せられた市民の声を紹介します。 東京、神奈川(川崎)、大阪などのぜん息患者158人は、国(環境省)と日産をはじめとする自動車メーカーに「ぜん息患者医療費救済制度」(ぜん息に係る医療費の個人負担をゼロに)の創設を求め、2022年6月、国の「公害等調整委員会」に「責任裁定」の申立てを行いました。 そして、救済制度の創設を求めて、国と自動車メーカーを相手に争ってきた「責任裁定」が、昨年の12月19日に結

                国と自動車メーカーに「ぜんそく患者医療費助成制度」を創設させよう!#チェンジ川崎