【報告】 ついに「Amazonカスタマーレビュー」を全削除され、投稿不可となりました。
本日(2021年10月15日)午後9時すぎ頃、Amazonの私のページを確認したところ、のべ868本あったレビューが、すべて削除されていました。
システムトラブルもあり得るかと思い、試しにレビューを再投稿しようとしたところ、
との表示がなされており、再投稿が不能となっていました。
これで、今回の全削除は、Amazonの管理者が、「ガイドライン違反」を理由として、採った強制措置であることが判明しました。
ちなみに、事前事後の通告メール等は無く、例によって「どのレビューの、どの部分が、どのような理由で、ガイドラインのどの項目に違反するのか」の説明は、一切ありません。
一一 これが、いつもの「Amazon」のやり方だ、ということです。
3ヶ月前、私が、そろそろヤバいなと判断して、noteにレビューの転載を始めたのは、まったく正解でした。
まだ、転載していないレビューもありますが、そちらもログが残っておりますので、順次、こちらに転載していきたいと思います。
皆様には、私のレビューのどこが(何が)Amazonにとって不都合であり、具体的な内容を欠く「ガイドライン違反」を口実にしてまで、レビューの全削除を為さねばならなかったのか、そのあたりをご賢察いただければ幸いです。
ともあれ、このようにして、Amazonは、一人また一人と、忌憚のない評価を語るレビュアーを抹殺してきました。
後に残るのは、商品販売に役立つ提灯持ちレビュアーか、可もなく不可もないその他のレビュアーだけだということになるでしょう。
私はと言えば、今後は、自身の掲示板「アレクセイの花園」と、ここ「note」の2つを拠点にして、これまでどおり、妥協のない論陣を張っていく所存です。
なお、昨夜の段階での「参考になった」数は「13380」。本日夕方に見た時には「13402」に達しておりました。
私のレビューを喜んで参考にしてくださった皆さんに、Amazonではお伝えできなかった感謝の意を、遅ればせながら、ここで表しておきたいと思います。
PS.
Amazonさま、いつでも謝罪してきて良いですよ。
私は、寛容な人間だから、反省している者を許さないなんてことはありませんから。
(2021.10.15)
———————————————————
【補記】
本稿をアップした後で気づいたのだが、この妙なタイミングで、「Amazon」への私のレビューが全削除になったのは、先日ここ「note」に、下の記事をアップしたからではないだろうか。
----------------------------------------------------------------------------
【補記】(2021年10月29日) 今ごろメールが届きました。
今ごろ、Amazonが、下のようなメール(全文)を送ってきました。
『以下へアクセス』『詳しくはこちら』とあるのに、肝心の「リンク」先も示されておりません。
きっと「レビュー全削除」のアリバイ作りでしょう。
---------------------------------------------
題名 : ご利用の Amazon アカウントを一時保留いたしました
差出人 :Amazon<support-amazon.jp@sfcqocr.cn>
送信日時 : 2021年10月27日 午前 3時22分
平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご利用の Amazon アカウントで異常な活動が検出されたため、アカウントを一時保留にし、保留中のご注文やサブスクリプションをキャンセルいたしました。
つきましては、以下へアクセスの上、Amazonのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、Amazonのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承ください。
本件についてご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
出品用アカウントをお持ちの場合は、ご利用になれませんのでご注意ください。FBA 在庫や注文への対応など、出品用アカウントに関するご質問がある場合は、テクニカルサポートにお問い合わせください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
Amazonのまたのご利用をお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------------
【補記2】(2021年11月4日) また、メールが来ました。
本当に、Amazon(カスタマーサービスあるいはサポート係)には、呆れてしまう。
この記事ですでにご紹介のとおり、私のAmazonレビューが、事前通告も何もなしに削除されたのは「2021年(本年)10月15日」でしたが、それからまもなく1ヶ月が経とうとしている今頃、昨日、今日と、下のようなメールをぬけぬけと送ってきました。
これでも、アリバイ工作のつもりなんでしょうね。Amazonって「大企業」ですが、細かなところの内実は、こんなものだということです。実際「カスタマーサービスあるいはサポート係」員なんて、大した見識もない、ただのオジサンオバサンお兄さんお姉さんでしょうからね。
【送信時間:2021年11月3日12時29分】
【送信時間:2021年11月4日13時6分】
---------------------------------------------
○ ○ ○
【これまでのAmazon関連記事】
【Amazonカスタマーレビュー全削除後】
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○