2021年10月20日(水)、スッキリ晴れた朝の散歩写真 7 さすらい 2021年10月20日 10:21 おはようございます。今朝の甲府盆地はスッキリ晴れました。🌄 朝から日差しが気持ちよくてユメもゴキゲンです😁♬ 写真は午前7時頃の空です。本当にスッキリと晴れて気持ちいい朝でした。 今朝も県道を横断して西側の地区に行きます。 今朝の散歩中に出会ったネコちゃんです。ユメを見て「フ〜!シャ〜!」と威嚇してきまっした。😅 びっくりさせてゴメンね。 今朝の櫛形山です。見事なほどに美しい景色でした。 こちらは八ヶ岳です。中腹から上側が雲で隠れていますが、秋から冬にかけてこういう時の八ヶ岳は「八ヶ岳オロシ」という北風が拭きますので、午後は要注意です。🌬 茅ヶ岳です。こちらも今朝はスッキリと姿が見えました。 富士山です。今朝は雲が少なかったのでキレイに見えました。 身延七面山です。こちらもスッキリ見えました。 朝日に照らされながらユメも楽しそうに歩きます。 今年はあちこちで柿が落果してしまっていて、だいぶユメのオヤツになっていますが、この畑は大丈夫なようです。 何かに気づいてユメが後を振り向いて座り込みました。たまにこういう行動をします。なかなか犬の感性はオモシロイです。 自宅のある東側の地区に向かうため再度県道を横断します。ユメも信号は守るようにさせています。 市営温泉「やまなみの湯」まで来ました。今日は定休日のようでしたが市営バスは来ていました。 釜無川の堤防の上に来ました。青空が広がりとても気持ちいい景色でした。 ナゼか?このタイミングで甘えてくるユメです。😅 私に背中を見せて座る時はだいたい「撫でて〜」の合図です。仕方ないので撫でてあげます。何か柴犬ながらに思う処があるのでしょうか? 堤防の上から見た地元地区の様子です。田んぼの稲が黄金色に輝いてキレイな秋の風景です。 ご近所の柴犬の先輩シシマルくんです。早くも「お昼寝モード😴」でした。 自宅に戻りました。 今朝の散歩のワークアウトデータです。1時間26分弱、4.53km、6,718歩でした。昨日が天気が良くなかったので今朝の青空は本当にキレイに感じました。 自分の犬小屋に落ち着いて一息つくユメです。今日は良い天気で良かったね。🤗 いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。 チップで応援する この記事が参加している募集 #習慣にしていること 137,045件 #この街がすき 48,228件 #毎日note #習慣にしていること #この街がすき #青空 #柴犬 #山梨県南アルプス市 #朝の散歩写真 #甲府盆地を囲む美しい山 7