鬱になり菓子パン中毒に【困る】
上記の通り、以上。
とでも言いたいところだが少しだけ。
🧃🧃
今では想像もできないが、鬱になる前はパンに興味関心すらなかった。別に好きじゃなかった。
幼少期から朝はご飯。
外食へ行き、米かパンか選べる際には迷わず米。
ホテルの朝食ビュッフェでもおなかが膨れるまでごはん。何なら朝カレーを好む。
オシャレなパン屋にも興味なし。
カフェよりがっつり定食派。
そんな私が、だ。
パンが好きで仕方ない。ほぼ毎日食べている。
スーパーやコンビニに並ぶ中の
1番甘くて大きくて安いやつをレジへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134848093/picture_pc_9266e9a343636cecc3558c355a0d135a.png?width=1200)
まあきっかけは鬱で休職したこと。
私は1人暮らしで療養した。くそ田舎。車がないとスーパーにも行けない。そんな環境で奇跡的に私が住む賃貸マンションの近くに唯一ファミマがあった。これが始まり。
食欲どころか何の気力もわかない毎日。
何も食べない日。何か口に入れたい日。
重過ぎる足を引きずってファミマでパンを1つ、もしくは2つ手に入れてそれで生き延びる。
そんなルーティンが設立し、約2か月の間毎日菓子パンを1個か2個だけ食べる日々。選ぶこともなくチョコクロワッサンかスティックパンのみ。止まった脳に糖分が効いたのだと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134848100/picture_pc_73060ea35c02d98c2958bafbce08a87d.png?width=1200)
そんなこんなで今でも菓子パンがやめられない。
甘くて甘くて脳みそがふわっとする。最高だろ。