シェア
NaOmi703
2021年4月2日 09:24
桜も散り始め、卒業式はどこも終わり、4月になってそろそろ入学式のシーズンになりましたね。子供も親も忙しい。(^^)暖かな日も続き、春はキラキラと素敵✨何かが始まる大好きな季節。だけど体調は優れない。眠い💤眠い💤だるい、頭痛い、食欲ない。鼻は詰まるし、咳も出る。この中でも1番の敵は、眠い💤これが一番シンドイ。朝はなかなか起きられないし、起きて食べた
2021年3月14日 11:50
職業訓練として習い始めたzoomでのパソコン学習。MacBook Proに、無理やりWordとExcelを探し1ヶ月無料の365を入れてなんとかついていけるようになった。(^^)(もうそれだけで上達してる感ある。笑)同時にいつもは、ゴルフ番組やDaiGo、中田大学ばかり見ていたYouTubeを文書作成と表計算が学習できる動画に変えて集中している。テキストに書き込みながら
2020年12月19日 21:24
寒くなってきた冬支度のために、コタツを出すことにした。コタツを組み立て、毛布を二枚、クロスでかけてコタツ布団を探し、テーブルを乗せると簡単にセッティングができてしまった。(あんなにめんどくさがっていたのに。)が‼️コンセントが見当たらない。これではコタツにならないじゃない。たいして広くない部屋を探し回る。最近、春先までは見かけていたような‥‥病気をし
2020年12月13日 01:29
おもしろい名前だなぁと思っていたら、ここの社長は、おでんが大好きという理由でおでん屋さんになったって言う。後から知った縁なのですが、この社長はやり手のイケメン社長でありながら、私の幼馴染の、友人でまたまた、その幼なじみの親友が、よく行くしゃぶしゃぶ和食屋さんの、お気に入りの担当の着物美人だったりして。なんともややこしい。中学時代からの親友と再会してから、
2020年9月21日 19:23
今朝の目覚めは気持ちよく、朝風呂入りに、飛び起きる。準温泉でも♨️気持ちよさには変わらない。ザブーンと入ったらリフレッシュ。ゆっくりモーニングしてゆっくりチェックアウトするつもりでいましたが、あらら、昨日よりも混雑してる?朝から長蛇の列。チェックアウトと、モーニング⁉️ん?どっちだろう⁉️混雑は避けるべし!!朝のお散歩がてら外に出て開いてるファミレスでモーニングしまし
2020年9月21日 18:42
ホテルの小部屋〜⭐️笑25階からの眺望はステキ。娘2人と女子旅〜みなとみらい駅から、徒歩圏内の横浜アパタワーに一泊旅行へ行ってきました。千葉からグリーン車に乗り、横浜までは、1時間弱。そこからみなとみらい線に乗り、約5分。なんて近い距離!初めて乗る地下鉄‼️まずは、終点中華街まで乗り、娘たちの強い希望で中華食べ放題🥟🥟🥟客引きが多すぎて、もうどこでもいい
2020年7月28日 22:43
4連休、皆さんどうお過ごしでしたか。東京へは行っちゃダメ、東京からも来ちゃダメ。ダメダメ4連休、GOTOダメダメ‼️実際には、人出も少なかったのかな、どこに行っても混雑してる風もなく。(^^)なので、いつもと変わらぬ週末を過ごしてしまいました。茨城県へ遠征ゴルフ⛳️牛久大仏を見ながら、スイスイ走って常陸大宮市のアザレア健楽園(偕楽園でも後楽園でもない。笑もちろん黄門さ
2020年7月25日 18:04
買い物大好きなお友達と、酒々井アウトレットへ行ってきました。いつもながら、お迎えに来てくれる彼女は、とてもスタイルよく、薄めの体型がわかるワンピを着て颯爽と登場する。「なおみさーん、‼️暑いですねぇ〜‼️」と、語尾が長くて高めの声が特徴で毎回、この声と喋り方に意外と癒されてる私。人にあげるプレゼント🎁ばかり買っている私をよく知る彼女は、たまには自分のもの、買ったほう
2020年7月21日 10:18
夢見る頃をとっくに過ぎた年齢にも、信じられる人に出会い、優しい気持ちになってみたりドキドキ高鳴る鼓動を感じたりすることってあるのでしょうか?そろそろ動悸や息切れと間違える年代ですが💦笑手探りだらけで過ごす毎日。目の前のことをやっつけるだけで精一杯毎日こなす、ルーティンワーク。時間に追われる日々。あと何年生きられるかなんて、誰にもわからない。病気だって事故だって
2020年7月16日 23:33
私は3年前まで、お酒がたくさん飲めた。たくさんてなによ?と、言われたら、ワインなら一本ペロリとか、日本酒なら三合とか、瓶ビールなら二本とか。割らない酒が好きだと言って、ハイボールや、水割りなどを飲む事はなく、割るならチェイサーとして生ビールを、お酒のお供にしてた。笑東京駅から5分の[美少年]では、日本酒の利き酒が出来て。ここが好きで、6種までなら、毎回変わるのに
2020年7月14日 10:57
どうしてあんなに、元気だったのかしら。どうしてあんなに、楽しかったのかしら。誕生日を1日前にして、思う。確実に人は歳を重ねる。ということ。あの場所、この場所で出会ったあの人、この人。今では名前も顔も思い出せないたくさんの人たち。だけどあの時は確実に自分に、関わっていた、はず。携帯からスマホへ変わり、たくさんのツールとの出会いがあり、子どものPTA、近所付き合い、自治会、
2020年7月11日 11:39
2020年7月9日 13:39
お誕生日から、そろそろ1ヶ月。免許証の書き換えに、行かなくてはならないギリギリ状態まで引っ張りまくって混んでるの承知でやっと辿り着く。外までテント付きで並ぶ人、ヒト、ひと。やっと建物の中に入ったと思ったら、中にも行列💦この並び方、グルグル蛇腹でまるでディズニーランドみたい。笑マスク姿の人々が、沈黙で並ぶ。昔、子供の時に見た、地獄の入り口か。笑視力の検査は良
2020年7月2日 09:36
昨日、先輩のお店でスイカをいただきました。今年初⭐️子供の頃は、タネがあるから、とか、食べづらくて重いから、とかなんで塩かけるの?とか、そんなに好きじゃなかったスイカ🍉大人になって、カリウムが多いと聞いて、きゅうりや、ウリ、ゴーヤなどの野菜感覚で食べ始めたのはつい最近のこと。近所のお友達とどちらかが買うと必ず半分こして子供たちと食べていました。タネがある〜と