![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121720233/rectangle_large_type_2_424778785d7175e7464894c42511499c.png?width=1200)
Photo by
ikiiki_hidaka
幸福感が高まる『朝の習慣』
私はほとんど毎朝、日記を書いている。
前までは、辛かったこと、悩みや不安、反省を書くことが多かった。書くことで気持ちを楽にしたかったから。
最近、書き出す内容を変えた。
嬉しかったこと、幸せを感じたこと、今の心境、こうなったらいいなと思うことを書くようにした。
もう色々悩み続けず切りかえて、幸せを感じながら生きていきたいと強く思ったから。
辛い気持ちを書いていたときは、
自分の気持ちを整理するにはよかった。
でも、自分の悩みを見つめながら過ごしていても自信も喜びも生まれなかった。
嬉しい気持ちを書くようになってからは
いい記憶が残りやすくなった。
自分の願望がわかりやすくなって、行動するようになった。実現しやすくなった。
後々読み返すのも楽しい。
こんないいことがあったんだ。
こんなことが嬉しいんだと改めて実感した。
身近な人に助けられてることにも気づいた。
特に夫に対して、感謝の気持ちがわいてきた。
小さな幸せなことって日常にたくさんあるんだと思えたし、感じられるんだとしみじみした。
私は私のままでいいんじゃないかな?
と思えてくる。
狙ったわけじゃなかったけど、肯定の気持ちが高まった。
何よりよかったのは、自分が色々ありながらも幸せに生きてると思えること。
やってみてよかった。