
- 運営しているクリエイター
#地理
TDLが舞浜につくられた驚愕の理由 その影に富士山が…【4/15は東京ディズニーランド開園記念日】
本日4月15日は、東京ディズニーランド開園記念日です。
1983年(昭和58年)のこの日、東京湾沿いの千葉県浦安市舞浜に「夢と魔法の王国」をキャッチコピーとした東京ディズニーランドが開園しました。アメリカ国外では初となるディズニーのテーマパークで、開園当日は2万5000人ものお客が訪れ、初年度は延べ993万人という驚異的な入園者数を記録しました。
開演した頃はディズニーランドだけでしたが、200
阿寒湖のマリモが天然記念物なのに売られているのは、ニセモノだから!?【3/29はマリモの日】
本日3月29日はマリモの日とされています。まりもっこりとかいうヤバいキャラクターもいましたね。
1952(昭和27)年の今日、北海道の阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されました。これを記念して、マリモの日とされています。
マリモとは丸い藻ではないこのマリモは、19世紀の終わりごろに札幌農学校(現在の北海道大学)の川上瀧彌博士によって日本で初めて発見されて注目されていました。
マリモを簡