【子育て】ワンオペが死語になる日が近い?
Kindle本2冊目を新発売しました!
今回の本は
「書いているブログから
Kindleを出せたらいいな」
と思う方に向けて書いた本です。
Kindle Unlimitedで無料で読めますので、
ぜひよろしくお願いします!
SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。
「あなたのブログからKindle出版はできる」
前作はこちら!
「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩む人へ」
今日は
ワンオぺが死語になる日が近い?
言う話をします。
子育て中の方は、
ワンオペと聞くと
聞き慣れた言葉かもしれませんが、
ワンオペとは
ワンオペ育児のことで、
ワンオペレーションの意味から来ています。
具体的には、
1人で、
子どもの相手(育児)をしていること。
特にワンオペになりやすいのは
パートナーが仕事などで不在で
もう1人が子どもの面倒を見ざるを
得ないときに
起こりやすいです。
ワンオペは
育児をしている状態ですが、
実際には
育児と家事もどちらも
こなしていることが多く、
非常に過酷な状態で
問題がある言葉として使われています。
このワンオペ育児、
海外では、
ベビーシッターを使うなどの文化があるため
日本独自のものであるようです。
「ワンオペ育児がなくなってほしい」
と思う人も
多いのではないでしょうか。
私もワンオペ育児はなくなってほしいと
切に願っているのですが、
「ワンオペ育児が
なくなる日も近いのでは?」
と私が感じた理由があります。
今日は
ワンオペ育児がなくなると感じた理由、
そして、
ワンオペ育児がなくなったあとに
何が起こるのか?
についてお話します。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?