保健室で休むとよく眠れる…
しっかり休むことができていますか?
良質な睡眠をとるために、
寝具や食べ物や1日の過ごし方などなど、
たくさんメソッドがありますよね。
枕もマットレスも大事だし、
シーツの肌ざわりも重要だし、
部屋の温度や湿度を適度にしたり、
起きる時間を一定にしたり、
お酒の飲み過ぎや食べ過ぎを控えたり、
22時から2時はお肌にもいいと言われたり、
あれやこれや。。。
何か始めると最初は効果を感じてウキウキ!
でも、
だんだんと感じなくなることありませんか?
最近また疲れとれないなぁ…
朝から疲れてるなぁ…
他のメソッドも必要なのかなぁ。
歳のせいかなぁ。。
そんな身も蓋もないこと言いませんよσ(^_^;)
私のチャレンジ中の話です。。
毎日の睡眠だけで心身の疲れがとれたら、
最高ですよね?!
1日の流れを考えると、
夜に本っ当にぐっすり休む。
朝スッキリ起きて、気持ちよく動く!
これの繰り返しがあれば、
人生なんでもできるのでは?!
とまで思います✨
夜や昼寝でぐっすり休むこと!
これに、今チャレンジ中です!
しかも、費用はなんと0円!笑
私は、
できていないところに意識がいきすぎる。
頑張っていないとダメになる。
ちゃんとやらないと休んではいけない。
など…
こういう思考がたまりにたまっています…
少しずつ外してはいますが、
何十年とためてきたものなのでね。。
この思考も外しつつ、
どうしたらぐっすり休めるか?
を見つけてのチャレンジです。
もうねー
これがあると、本当休まらないんですよね。
でも…
しっかり休んで充電しなかったら
思うようになんてできないんですよ。トホホ...
スマホと一緒ですね。
充電さえあれば、なんて優秀な子!
そう、私だって、、
ときに空回りする足を止めて、
休んで充電する必要があります。
けど、
ぐっすり休むってどんなだったっけ…
σ(^_^;)?
そんな矢先、
ぐっすり休めることがあったんです✨
ほんの20分でしたが、明らかにぐっすり…
時計を見てびっくりでした!
そのとき私は、歯が痛かったんです。。
(歯科矯正を始めまして…)
でも、やることあって、少しイライラしながらやってたんです。
でも、今すぐやらなくてもいいことではあったんです…だから、もういいやって思えて。
「歯が痛いって、ちょっとした病気やん。
痛み止め飲んで、少し寝よ…」
そう思って休んだら、スーッとぐっすり…
フッと起きたときの
体と頭のこの深〜いスッキリした感覚、、
あーこれ知ってる。。。
学生のとき、お腹痛くなって、
保健室で休ませてもらったときや!!
(やっとタイトルww)
「あー、私、病人になりたかったんや〜」
自分の本音がまた一つ見えて、
フフフと笑えてきました。
病気のときって休みやすいですよね。
後日このことを
私が心理セラピストを学んでる
優樹先生にお話したら、
「ぐっすり休むのは本当に大事!
休めたら必ず自然とやる気が出るから!
でも…
〝病人〟はやめたほうがいいね😊」って。笑
おぉ〜
休めたら必ずやる気が出るものなのかぁ〜‼︎
お尻叩いたりしなくても、休めばいいんだぁ〜
これだけでウキウキ✨
でもたしかに、
このままの本音を認めてしまうと、
本当に病人になってしまいますのでね…
ヒェー(´Д` )
それはやめました。。
じゃー、どう言い換えるといいか?!
私の本音の真意とは?!
「休んでいいよ」っていう
許可がほしかったんです✨
保健室って本当は勉強するところにいるのに、
今は痛いんだから休んでいいよ。
そういう場所ですよね。
保健室の先生の優しいこと優しいこと…
もう女神様です…
頑張らないとダメになるぞ〜
できないなんてみっともないぞ〜
休んでる時間でできることあるぞ〜
↑こんな言葉ばかり
潜在意識でも顕在意識でも言ってきたので、
体も頭もちゃんと休めなかったんですが…
こっちの思考はセラピーで外しつつ。。
本当は休みたい…
疲れてるのはつらい、しんどいのよ…
体が軽くなりたいよー!
↑こっちの本音を叶えたい!のに、
なぜかストップしてしまう…
そのブレーキを外す言葉!それは…
ただ一言、「休んでいいよ」
言い方は棒読みでは効果ゼロです。笑
女神様から言ってもらうような感じで♡
あー女神様が許してくださる…
こんな不出来な私も許してくださる…ww
安心して眠りにつけますzzz
無理無理無理無理!だーかーらー
休めないんだってば!!
そんな声が聞こえてくる人も
いるかもしれません…
こんなときは、
頑張りすぎる思考を先に外していくことで、
言葉が沁みるようになって
楽になっていきますよ。
思考を外すときは、
1人では難しいかもしれません。
よかったら私もお手伝いいたします^^
とはいえ、この件に関しては、
私も毎晩チャレンジ中です!
寝る前に自分の今の声を感じつつ、
どんな言葉が響くかなぁ…って
ピピピと察知しながら声をかけてます。
女神様のような優しさで♡
今日もよくやったね〜
できないこともあったよね〜
(できたときは褒めます♡)
でも(だから)今日はもう休んでいいよ〜
眠ったらちゃんと元気になるからね〜
安心して眠りたかったんですね☺️
1日の終わりくらいは、
きっとどんな人でも
女神様のような優しさが必要ですよね。
ご自愛ください♡
どなたかにとって
何か収穫があれば幸いです☆
東京に来てから知ったミモザ。
おしゃれな木ですよね〜🌼
東京はすでに、ときどき春が来ています♪
最後まで読んでくださって
ありがとうございました🌷
カウンセリングのご依頼
お待ちしております。
カウンセリングでは、
お悩みの状況をお話いただきながら
そこから感じる感情をほりさげて
癒し、思い込み等を外していきます。
誘導瞑想を使うこともあります。
ワタベなみこのメールアドレス
✉️namikow@futureforq.co.jp
(とべなくてごめんなさい🙇♀️
コピペしてください)
下記を書いて送ってください。
①お名前
②ご連絡先
③お問い合わせ内容
(お悩みの内容は書かなくて大丈夫です)