マガジンのカバー画像

🌸お気に入りの記事🌸

56
運営しているクリエイター

#音楽

UVERworldに学ぶアドラー心理学1

UVERworldに学ぶアドラー心理学1

メッセージ性の強い歌詞が人々の共感を集めているUVERworldの楽曲。恋愛ソングにおける繊細な言葉の表現はもちろんですが、夢を追う若者や自分らしい人生を歩みたいと願う人たちに響く多くの言葉が彼らの楽曲には存在しています。

今回はファンの共感を集める楽曲をいくつか例にとり、自己啓発の源流と呼ばれるアドラーの思想を学んでいこうと思います。

※バンドを知らない方でもお読みいただる内容です。

もっとみる
ムーンリバー(バイオリン演奏★フルバージョン)

ムーンリバー(バイオリン演奏★フルバージョン)

オードリー・ヘプバーン演じる自由奔放なホリーは、内面の葛藤を抱えながら、窓辺に腰をおろし、ギター片手に歌います。

大切なことは何かわかっていても、真実の愛が目の前にあっても、道に迷う子猫のように途方にくれてしまう、心に染み入るマンシーニの名曲。

遅くなりましたが、初サポートをしてくださったENMIさんに贈ります♡

月明かりが夜道を照らし、あなたのおうちへ、帰り着くことができますように。

もっとみる

フォト:
どんど焼きの空。
•*¨*•.¸¸☆*・゚
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(ピアノじゃない)
悲愴

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ベートーヴェンは1770年生まれで、昨年
2020年が生誕250年という節目の年でした。
ベートーヴェン・イヤーとして
世界各地で音楽会が予定されていました。
春から多くの人々が外出制限を受け、
人が

もっとみる
ハグして

ハグして

仕事でもプライベートでもお世話になっている憧れのご夫婦から、とても豪華な花束が届きました。

我が家は築100年の長屋暮らし。真夏や真冬はお花にとって厳しい環境かな、と最近はあまりお迎えしておらず、久しぶりのお花の美しさと芳香に、とろけるような気持ちになったので、皆さんにもシェア。

「うちへ来てくれてありがとう」

ひとりずつ声をかけながら水切りをしたあと

「なにかわたしに出来ることはあるかな

もっとみる