
アクション映画の全てが詰まった傑作、Mr.ノーバディを全員観ろ。
映画を観てきました。もうこれから毎週金曜日は映画の日です。授業終わったら観に行く生活を貫きます。
目の前に映画館がある最強の場所に建っている我が大学から徒歩数分、金曜日最後の授業が終わって40分後に始まる映画を観てきました。
その名も『Mr.ノーバディ』
冴えないおっさんが実はめちゃくちゃ強い元エージェントで若いギャングとかマフィア相手に八面六臂の大立ち回りをする個人的今年度アクション部門ぶっちぎり1位部門入賞作品です。
ここからは少しネタバレになるというか、この映画、どこを切り抜いても全てがネタバレになりうる危険性を秘めている。
というのも、タイトルにもあった通りこの映画は「アクション映画の王道」を全てと言っていいほど踏襲している。
ガンアクション、暗闇の戦闘、カーチェイス、ロシアンマフィア、マシンガン、爆発炎上、立ち去る後ろ姿に昇る爆炎と火柱、おうち要塞ホームアローン、イカれた助っ人などなど。
アクション映画におけるジャンルのスタンプラリーをしているのかと思わせるほどの約100分間、お約束を観せられ続けてどんな気持ちだったかって?
最高に決まってんだろ。むしろ俺の欲しかった映画のイメージを全てぶつけてきやがったなこの野郎。みたいなレベルの感動。
一緒に観に行くのを付き合ってもらった先輩とキャッキャしながら餃子食ってビール買って公園でマスクつけながら飲んでた。
アラ探しをするにも平均点に少し加点されているシーンしかないから悪く言っても「中庸」くらいしか言葉が出てこない。
それくらいに完璧。
正直、今いい感じにフワフワ酔ってて気持ちよく書いているので気持ちいいうちに終わらせてください。
今日のnoteは本当は書くこと決めてたんですけど、ちょっと映画が良すぎて予定を変更して今回観た映画の感想を書くことにしました。
明日はちゃんと書きます。多分。
今はただただ気分がいい。とりあえず近いうちにエヴァ観て締めてきます。
ではまた明日。
いい映画は気分が良くなりますね。さっき受けた授業の内容吹っ飛んだので復習してから寝ます。