見出し画像

ダイエットに関する、新しい仮説

この記事は、stand.fmに連動しています。
音声でお聞きになる場合は、こちらからどうぞ。

ダイエットはいつまで?

今日は、ダイエットのお話です。

僕は自分でもダイエットの経験がありますが、体重を減らそうというよりは、筋肉バキバキの体型に憧れまして、トレーニングをしていった結果、体重もある程度減ったのです。

その時に、かなり筋肉オタクになり、健康の知識も蓄えました。

ダイエットといえば、有酸素運動がいいとか、カロリーの理論なんかもあるじゃないですか。
でも、もっと凄いことに気がつきました。
誰も語らない、重大な事実です。(いや、とっくに誰か言ってるかも・・)

それは、「ダイエットに期限はない」ということです。

よく、「今ダイエット中なので、甘いものは控えてます」とか、「今ダイエット中なので、朝ご飯は、○○に置き換えています」とか、ありますよね。

あれって、いつまでやるんですか?って考えた事があるでしょうか。

仮に目標体重になったとしましょう。
そしたら、色々頑張っていたことを全てやめて、全て元の生活に戻ったら・・・

そう、体型も当然元に戻ります。

いやいやそれどれどころか、偏ったダイエット体重を落としただけだと、よけいに太りやすい体質になっていますので、ここで起きるのがいわゆるリバウンド。
しかも、不幸な事に、年齢もすすんでいますので、タダでさえ代謝の悪い身体になっているのです。

そうなると思いませんか。

毎日、山盛り食べていたご飯を、減らしたら体重が減ると思います。
そして、減ったからまた山盛りに戻してもいいという事にはなりません。

つまり、今の体型が気に入らないというのであれば、それは、自分自身の生活習慣の結果ということに他なりません。だから、ダイエットに期間はありません。

ダイエットはトータルプロデュース

例えば、体重60kgの人が、50kgになりたいと思ったら、60kgの生活習慣を全て捨てて、50kgの人生を歩むということです。そこで、人生を切り替えると言うことだと思うのです。

ランニングで痩せました、炭水化物を抜いて痩せました・・というのはいいのですけど、それは、一生続けられることでなくてはいけません。
だから、他の健康を害するような無理をしたり、現実的な生活を考えると続けられないことを、一時的にやっても、生き方を変えることにはなりません。

画像2

それで、素敵な体型を手に入れたら、その先のイメージがあるわけですよね。
女子にモテたいとか、逆に女の子なら好きな人に体型を見て欲しいとか。
職場では、中年太りの上司よりも、細マッチョな上司でありたいとか。
このままでは生活習慣病が怖いから、将来のために健康でありたいとか。
色々あると思います。

そう考えると、ダイエットって、人生トータルでプロデュースしていくべきじゃないかと思うのです。

お金持ちは太らない?

アメリカでは、経済状態と肥満に相関関係があるかという研究結果がたくさん出ています。
それによると、貧しいほど肥満率が高いといわれています。
日本でも厚生労働省が同様の調査をしています。

年収が、200万円未満、200~600万円、600万円以上と3つのグループに分けて統計を取りました。

男性はどの所得層でも、30%程度が肥満ということで、あまり相関関係がないということでした。
しかし、女性は、収入が低いほど、肥満率が高いということがわかっています。

200万円以下で25.6%(約4人に1人)、200~600万円では、21%(約5人に1人)
ところが、600万円以上になると、13.2%と急に割合が下がります。
つまり、お金持ちの女性は太っていないのです。

○○だけダイエットはもうやめよう

ダイエットの話になると、僕はいつも言うのですけど、食事だけ抜いてます、筋トレだけやってます、急にウォーキングだけ始めました・・でも、ご飯は普通に食べてます。なんてことを聞きますが、何か一つだけやっても、上手くいかないことが多いです。もっと、トータル的に考えるべきです。

食事のコントロールが何よりも大事なのはもちろんですが、それだけでは代謝が落ちるので消費カロリーは少ないけども筋トレをするとか、複合的に考えた方が効率が良くなります。
最近は、高負荷の筋トレや有酸素運動をやるのもダイエット目的ならそれほど効率が良くないことも言われており、運動に関しては、HIIT(高強度インターバルトレーニング)がとても流行っています。

実は身体だけ問題じゃないかも

そして、「金持ちは太らない」ということに戻りますと、逆に考えれば金持ちになれば、体型も良くなる?ってことも思うわけです。

そうなると、収入を上げていくための勉強、副業にチャレンジする、マネーリテラシーについて学ぶということが大事かもしれません。また、メンタルを鍛えるために、心理学を学んだり、瞑想トレーニングをするなど。そして、心を鍛えるために、ボランティアに参加したり、寄付をして、社会貢献していく。

画像1

そうやって、トータルでプロデュースして、人生の満足度を上げていくと、いつの間にか体調が良くなり、体型も美しくなっていくということを考えたのです。

逆に考えれば、人間関係が悪くてストレスだらけで、好きでもない仕事をやり、欲しいものも買えない、食べたいものも食べられないという生活を続けて、体型だけは超ナイスバディ!ということは、あまりないように思うのです。

このように人生全体を高めていくことが、ダイエットだけ見ても、良い結果を生むように思うのです。

ダイエットに関する新しい仮説という、お話でした。

ダイエットは身体の問題とばかりに、つい食事法や運動法の情報ばかり仕入れたくなってしまうけど、まずは人生の思考をクリア西田井という方には、こちらの本がオススメです。



最後までお読みいただき、ありがとうございます^^ いただいたサポートは、今後もよりよい記事を書くための情報集計費に充てたいと思います。よろしくお願いします。