
人生は……まぼろしぃ~~~!☝
またまた「中国古典名言辞典」より。
只今、「古詩源」のところ。
人生は幻化に似たり、終には当に空無に帰すべし。
人生はまぼろしのようなもの、現れたかと思うと、あとかたもなく消えて、何もなくなってしまうのだ。(陶潜「田園の居に帰る」)
・陶潜(陶淵明)→365年~427年、中国の魏晋南北朝時代(六朝期)、東晋末から南朝宋の文学者。「靖節先生」、「五柳先生」とも呼ばれる。後世には「隠逸詩人」「田園詩人」と呼ばれる。
人生には根蔕なく、飄として陌上の塵の如し。
人生はどうせ、永久に生き続けるような根元をもたない。たとえて言えば、あたかも街路上の塵埃が飄々として風にただよっているようなものである。(陶潜「雑詩」)
「蔕」は柿などのへた。
一 切 皆 空
で、どないしまひょ?
早めに人生切り上げるのもいいよな~。
安楽死かも~ん!
★\(^^)/☆
(よろしければ、スキ!&フォロー!してくれると嬉しいdeath!❤)
いいなと思ったら応援しよう!
