「心の本性」ってどんなだろ??心、ココロ、こころ……。本「三万年の死の教え『チベット死者の書』の世界 ★4,5
「現代人は、死から遠ざかろうとするあまり、生の意味を見失っている。チベット仏教が伝える人類数万年の叡智をたよりに、生と死の境界線にわけ入った、生きるための思想的冒険。カラー版」
1996年 中沢新一
三部構成で、第一部は「チベット死者の書」を簡易化した物語(NHKのSP番組用に作ったのが始まり)。第二部、三部は、チベット死者の書に関わる歴史や人物など、なんやかんやが深く詳しく。
この第一部が、本家と比べると非常に分かりやすく、言葉の解説もすぐ下に詳細が載せられていて、見やすく助かる。ただ簡易化されているので、物足りないと感じるところもあるかもしれない。
本家と合わせてこちらも読むと、当然だけど理解が深まる。なんとなく分かった気になれる。たぶん、深い部分までの理解には至ってないと思うけど。でもまあ、これくらいでもけっこう十分かなー。
死後も、耳の機能は働いているらしい。そこで死者に向かって「解放」への導きとして、これが語られると。でも、脳が働いてなかったら?意味あるのかな?言葉が、ただの音だけになりそうだけど。
バルドでは、「ものすごい光や色彩や音響を体験する」と。それから様々な幻影が惑わしてくるようだ。それでも恐れてはいけない、心を乱してはいけないと。光の意味を理解できなくなるから、一体となれないから。
実際これらを体験したら、どんななんだろう。やっぱものすごく恐怖を感じるんだろうか。そんな時は、一心に「観音菩薩の慈悲にすがる」と。あと確か、自分の守護尊のことを強く想え、と言っていた気がする。
自分の守護尊というのは、生前に夢告やラマに教えてもらうらしい。気になるなー、守護尊はどちら様なんでしょうーか。(いなかったりして…!?)なんとなく、荼枳尼天が気になるけど。
様々な幻影が惑わしてくるらしいが、どうやらここには、「輪廻の罠」があるようだ。「輪廻する世界は、罠と誘惑でできている。生き物はその罠の網につかまってしまいやすい」。解脱の道は難しそうだ。
そして解脱できなかったら、最後に六道(神仏、阿修羅、人間、動物、餓鬼、地獄)のどこに生まれ変わるか決めるようだ。やっぱこの中だったら当然、神仏世界がいいよなー。もう他はいいわー。
解脱かー、なんかめっちゃハードル高そうだ。全然無理な気がする笑 ていうか、輪廻から解放されたらどうなるのかの記述が無いような。どうなるん?もうそんなんは言葉で説明するのも難しそうだけど。
まあどうせ、次も何かしらに転生するんだろうけど。嫌だなー。無限転生地獄。人間界も、良いことはもちろんあるけど、飽きちゃった気もするし。でも良い方なんだろうな、六道の中では。それに感謝か。
今回、人間界に生まれた理由とかあるんかな?何となく「輪廻の罠」に流されてきただけか?分からんことだらけだ。謎だらけTheWorld。なぜに根本的な所が分からないのか。不思議だな。
どうやら、自分の大本である「心の本性」を理解することが重要そうだけど……なんかよく分からないな。どうすればいいのか。生きてるときは、心の成熟を。うーん……。どーにも、具体的な教えが必要だな。
第二部、三部にも興味深いことが多数あった(LSD、アメリカインディアンの幻覚性植物、アボリジニの青空見つめる修行など)が、長くなってきたのでもう書くのはやめることにする。END.