見出し画像

『キレと体力』がある選手の身体

こんにちは。

僕は現在、仕事をしながら社会人サッカーへ所属をし上のカテゴリーでプレイするために日々過ごしています。

その中で身体能力を上げる為に、以前から身体について探究してきて『力む→力を入れて動く』ことから『ゆるむ→脱力して動く』重要性をサッカーゆる・球軸トレーニングを通じて知り、『ゆるんで軸で動け身体』を目指し、取り組んでいます。

先日、サッカーゆるトレーナーの大久保貴弘さんから、その指導を受けてきました。この日は、色々な方法・メニューで脚を中心に『背骨』『腰』を自分の意識に頼った脱力する練習でした。

その結果、余計な力みが抜けたことで、もも前で低重心で踏ん張って歩いていた状態が、もも裏・股関節を中心に高重心で動けるようになりました。

以前は、かなり低重心で踏ん張る事が多かったので、動きは鈍く疲れやすい状態でした。ですが今は、よりゆるんで高重心で体の中心から動けるようになってきたことで、疲れずで自由に動ける時間が増えてきているので、継続して取り組むとこんなに変化するのだな。と実感しています。

その日学んだことは、ゆるみ脱力することで全身のパーツが効率的に働き始め、疲れずキレがあり常にハイパフォーマンスを出せるということでした。

身体を固めて動いてる人は、無理に力一杯動かそうとするので、体力の消耗も激しく疲れ鈍い動きしかできなくなってしまうと。過去にその経験があったので、なるほどなと納得出来ました。

もし、怪我やパフォーマンスが思うように上がならない選手がいるなら、自分の身体の状態・考え方・捉え方は、そもそもどんな状態か?そんな風に考えてみると色々気付きや発見があるのかなと思います。

それではまた!


※(各画像Getty image引用)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?