マガジンのカバー画像

お金は大事ですよー

8
運営しているクリエイター

記事一覧

かなり求めすぎている

かなり求めすぎている


はじめに日本の接客サービスについてどう思いますか?昔に比べると最近、ひどくなったと思うことややる気があるのかと思われることが多いかもしれません。僕もここ近年、極端に悪くなったとまでは言わなくとも無愛想な店員さんが増えた気がします。おそらくアルバイトなので、辞めてもいいやぐらいの軽い気持ちなのかなと思うことも珍しくありません。しかし、日本の接客サービスを他の国と比較したとき、恐ろしいぐらいレベルが

もっとみる
「おもてなし」を守ろう

「おもてなし」を守ろう

はじめに先日、高めに泊まったホテルで、ふとこんなことを考えました。「この人たちはいくらもらっているのだろうか?」これは単に疑問に思ったことです。他のホテルでは気にならないのですが、高級ホテルとなると気になってしまいました。と言いますのも、普通の会社員と高級ホテルのホテルマンが同じ給与では問題だと思うわけです。その時感じことを書いていきたいと思います。

日本人の給与はアジアでも1番ではない日本が先

もっとみる
金は天下の回りもの

金は天下の回りもの

はじめに弱者の味方は貧しくなければならないのでしょうか?お金持ちが弱者の味方をしようとすると偽善者や弱者の気持ちがわからないくせに意味がわかならないと言われることがあります。弱者の味方を自称する人たちがお金持ちを妬むような発言がよく目立ちます。そんなルサンチマンで解決はできませんし、差し出される手を引っ込めてしまうことになり、弱者が救われなくなってしまいます。みんなで等しく貧しくは弱者解決ではなく

もっとみる
本当のお金持ち

本当のお金持ち

はじめにみなさんはお金持ちになりたいですか?と聞かれると多くの人はなりたいと言うと思います。僕もなりたいです。中にはお金なんて汚いと言う人もいるかもしれません。お金がなくては生活ができないのは明らかなことです。お金を一切無視することは現代社会において不可能です。今回は皆さんをお金持ちにするといった内容について書いていきます。ヤバいのが来たと思われるかもしれませんが、ネットとかでよく見る怪しい内容で

もっとみる
「お金=汚いもの」という逃げ

「お金=汚いもの」という逃げ

「お金がすべてじゃない」という言葉をよく聞くことと思います。これを言うのが大金持ちの人が言うのであれば何の問題もありませんが、一般の人が言うと単なる綺麗事です。確かにお金ですべて解決することはありませんが、年収1000万にも満たなければ、大体のことはお金で解決します。お金だけに執着するような人になるのは考え物ですが、お金の話をすることが意地汚いであったり、醜いであったりとするのは間違っていると思い

もっとみる
浪費じゃないよ!投資だよ

浪費じゃないよ!投資だよ

アイドルは拝金主義と揶揄されますが、資本主義の原理で動いている以上、お金が発生するのは当然です。それを僕たちファンは受け入れています。アイドルに限らず、スポーツや芸術の世界でも同じことが言えます。少しでも応援する気持ちがあるのであれば、お金を落とすのが応援している団体やメンバーのためになります。必要な対価は支払わなければなりません。募金は少額ではするのとしないのでは大違いです。1円でもお金を出すか

もっとみる
綺麗事だけで応援はできない

綺麗事だけで応援はできない

ある日、乃木坂46が新しいCMをすることになり、2期生が誰も入っていないことに対して、一部のファンが過激な発言をしていました。彼らは2期生が入らないのは不当で、運営が2期生を虐げていると主張しています。論理構成はよく見る左派の主張と同じです。仮にそれが本当だとすれば大きな問題ですが、おそらくそんなことはありません。彼らの単なる妄想です。
アイドルは人気商売なので、いくらそのメンバーにファンがお金を

もっとみる
「大金持ち=悪者」の末路

「大金持ち=悪者」の末路

今回からしばらくは少し短めの内容のものをシリーズ化してあげていこうと思います。と言いますか、普段であれば各章に分けているのですが、あまりにも多すぎたのでそうしようと思いました。。。

日本の平均給与も年収も下がっていることは考えなければならない問題ですが、富裕層と言われる人たちは一定数いて、その人たちはそれらの統計とはかけ離れた資産や財産を持っています。よく金持ちからお金を絞り上げて、貧しい人に分

もっとみる