見出し画像

16時間ファスティングを1ヶ月続けたらダイエット効果抜群だった【30日チャレンジ】

こんにちは。16時間ファスティングを始めて1ヶ月が経ちましたので、その経過について書いていきます。

結論から言うとダイエット効果がすごく、

体重2.5kg減少

となりました。

体重の推移や体重減の要因を以下で考察したので、興味のある方はご覧ください。

なお、16時間ファスティングって何?って方や16時間ファスティングのメリットは、以下の記事を読むとわかりやすいと思います。

■16時間ファスティング1ヶ月で2.5kg減少

画像4

16時間ファスティングを1ヶ月続けて減った体重は2.5kgです。ダイエット効果はめちゃくちゃありますね!

体重の推移はこんな感じです。

・開始前 69.7kg
・10日経過 68.7kg
・3週間経過 67.7kg
・1ヶ月経過 67.2kg

ちなみに僕の身長は175cmなので、開始前はやや太り気味でした。ちょっと太ってきたからダイエットしようかなと考えている人には、ダイエット効果はありそうですね。

体重が減った1番の理由は、食べる量が減ったことだと思います。原則は1日2食で朝食(昼食)と夕食の2回で、間食は極力しないようにしました。食事時間は次の通りです。

朝食(昼食)10:30〜11:30
夕食    18:30〜19:30(遅くても20:00)

また、16時間ファスティングで食べない時間を増やすと胃が小さくなるのか、1回当たりの食事量も減りました。具体的には、1日の食事量が以下のような時もありました。

1日の食事例
・朝食(昼食)...プロテイン+ナッツ
・夕食...おかず3品ほど+ご飯軽めに1杯

毎日この食事ではないですが、今ではこれだけでも量としては十分に感じています。栄養面での偏りが少し不安なので、朝食に果物などを追加で摂る方がいいのかもしれません。

なお、ファスティングにより筋肉が落ちるのが心配で、適度な運動はしていました。(そもそも筋肉ない方ですがw)

運動は、速歩きとゆっくり歩きを交互に行う「インターバル速歩」を週4回実践していました。この運動も多少は体重減に影響していたかもしれません。

ただ、大きな負荷をかけた運動はしていないので、体重減の大きな要因はやはりファスティングによる食事量の減少だと思います。

■16時間ファスティングを続けるために工夫したこと

16時間ファスティングを続けるために工夫したのは、次の2つです。

・夕食後にすぐ歯を磨く
・空腹に耐えられない時は炭酸水

・夕食後にすぐ歯を磨く

画像3

普段は寝る前に歯を磨いていましたが、ファスティングを始めてからは夕食後すぐに歯磨きすることにしました。夕食後にすぐ歯を磨くことで、その後は何も食べないということを徹底できたと思います。

歯磨きしたら、その後に何か食べてもう1回磨くのってすごいめんどくさいですよねw

ファスティングに慣れてきてからは、夜に空腹感が襲ってくることも減ったのですが、辛かった最初の数日間は、あらかじめ歯磨きをしておくことがファスティング継続にもつながったのかなと思います。

・空腹に耐えられない時は炭酸水

画像2

歯磨きをして対策をしても、空腹に耐えられない時が数日はありました。

そんな時は、普通の水ではなく無糖の炭酸水を飲んでいました。炭酸水がもたらす満腹中枢効果により空腹を満たすことができたので、ファスティング中の強い味方でした。

ただ、後にわかったことですが歯磨き後に炭酸水を飲むことは歯に良くないようです。たまになら良いかもしれませんが、これからはなるべく歯磨き後は飲まないようにしたいですw

炭酸水は水に高圧力で炭酸を注入し溶け込ませたもので、pHは弱酸性。
口の中は、酸性の飲み物が入ってきても唾液で中和して中性に戻します。
ただ、このpHの値が低いほど歯のエナメル質を溶かしていくので、頻繁に飲むほど中和作用は追い付かず、歯に負担をかけることになります。
就寝中は唾液の分泌量が少なく中和作用が弱まります。歯磨き後に飲むのは避けた方が無難。
引用:https://promojapan.jp/article/78

■16時間ファステイングを今後も続けるか?

画像1

16時間ファスティングは今後も続けていくと思います。

元々は30日チャレンジとして、「1ヶ月だけチャレンジしてみよう!」と始めたものですが、そこまで辛くないことや継続した方がメリットが大きそうだなと感じました。

ただ、今後は厳格に16時間を守らず緩く継続しようかなと思います。時には15時間になったり、夜遅くに食べてしまう日がたまにあったりしてもいいかなと。縛りすぎると、それがストレスになってしまうのでw

ただ緩めすぎると良くないので、次の4つは守ることにしました。

・基本は朝食と夕食の1日2食
・食べるのは寝る2時間前まで
・ナッツ以外の間食は程々に
・16時間ファスティングを守れない日は2日連続まで

もちろん原則は16時間ファスティングですが、守れない日もこのルールは徹底しようかなと。縛りすぎず、緩めすぎずのバランスを保つことが大事ですね。(ファスティングだけじゃなくすべてのことに言えますがw)

■最後に

16時間ファスティングを始めて1ヶ月で2.5kgのダイエットができました。16時間ファスティングはそこまで無理してる感覚がないので、今後も継続できるのではないかと思います。

今後も継続できていれば、noteで経過報告をしていこうかなと考えています。

よろしければ、以下の途中経過の記事もご覧ください。

10日経過時点

3週間経過時点



いいなと思ったら応援しよう!

むとこう
最後まで読んでいただきありがとうございます!

この記事が参加している募集