見出し画像

「コモンズ投信&お仲間's」で”一般社団法人えんがお”を手伝いました~流しそうめん~

はじめに

流しそうめんを体験したことはありますか。
しかも竹を使った流しそうめんです。
わたしも応援している一般社団法人えんがおで、”流しそうめんイベント”の手伝いをしました。

ちなみに、コモンズ投信のお仲間’sとは、コモンズ投信のお客たちのこと。
コモンズ投信の名前の由来である、コモンズ(共有地)に集う、お仲間(お客)のことです。


一般社団法人えんがお

一般社団法人えんがおについては、何度か関係する投稿をしていますが、改めてリンク先を見てください。

リンク先を読まれた方は、どんなことをしているのか、イメージできますか。
わたしは初めて代表の濱野さんの話を聞いたとき、共感が大きかったんですよね。
そのときのスピーチがこちらです。

ちなみにコモンズ投信の寄付の仕組みでの応援先、コモンズSEEDCupに今年選ばれました。

コモンズ投信

コモンズ投信はこちらを参考にしてください。

流しそうめん

さて、今回のイベントは”流しそうめん”です。
イベント一杯やっているので、そちらにも参加したいなーと思います。
ある程度の準備をしてくれていたので、設営・跡片付けがメインの手伝いでした。
あとは一緒に食べて、たくさんの方と話をする。
集まったみなさんからは笑顔が絶えず溢れていて、わたしも笑顔になる。
とても充実した時間でした。

笑顔溢れる

設営

流しそうめんに用いた竹はちょっと曲がっていて、一癖ある子です。
上手く勾配を付けながら、現地にある残った竹の材料などで支えを作りました。
試しに水を流したら、竹の途中に亀裂が入っていることが分かり、その対応をしたり。
土だと竹を打ち込めるけど、アスファルトだから、倒れないようにするのがなかなか難しいです。
試行錯誤して、上手に紐で固定するなどして、なんとか設営出来た感じです。

あるものを使って、設営しました

他にもテントを張ったり、いすを並べたり、薬味を切ったり、みんなで作業を協力して準備を進めました。
みんな黙々と作業をしている間に、気が付けば参加者の方がかなり集まっていました。
みんな楽しみにしていたんですね。

ナントカマニアッタヨ。
コモンズ投信&お仲間’sも頑張りました。

流しそうめん

そして挨拶もそこそこに、流しそうめんがスタート。
まずは子どもたちを中心に流しそうめんをしてもらいました。
子どもも大人も真剣に上流側を見ています。

みんな上流に注目

そうめんを流し始めるとみなさんの声が一段と大きくなりました。
全力で歓喜する子どもたち。
その様子の写真を撮ったりする大人たち。
さらにそれを見て、ニコニコ嬉しそうな、地域の方やえんがおに係わるじいちゃん、ばあちゃんたちがいて、何重にもニコニコ、笑顔の和が出来ていました。

ばあちゃん、じいちゃんも楽しんでました

流し野菜、流しフルーツetc.

”ごちゃまぜ”で社会を変えるえんがおらしく、流しそうめんもごちゃ混ぜで、なんでも流しちゃいます。
キュウリにトマトに出汁を取るのに使った椎茸も。
白玉やゼリーも流れていました。
もうホントごちゃ混ぜです。
ごちゃ混ぜを楽しみながら、みんなたのしく食べていました。

みかんかな?

今回の流しそうめんで、箸が上手く使えるようになったって声も聞きましたよ。
すごいですねー。

シャインマスカットも流れていましたね。
子どもたちの歓声も最大になりました。
静岡産のシャインマスカットを持ってきたというひとも、みなさんに喜んでもらえたことをとても喜んでいましたw。

シャインマスカットが流れてくる!
みんな真剣w

子どもたちも食べ終えて、徐々に参加者も帰っていきます。
そこからはチームえんがおが楽しむ時間です。
コモンズ投信&お仲間'sも一緒に楽しみましたよ。
チームえんがおは若いひとが多いからか、何度もそうめんを追加で茹でて流して食べていました。

みんなよく食べるなー

片付け・感想等のシェア

片付けもみんなで協力してやればあっという間です。
最後は今回のえんがお・コモンズ投信&お仲間’sで、自己紹介と感想や感じたことを各々シェアしました。
様々な立ち位置の方がいて、それぞれの感想もとても興味深いものでした。

みんなで感想などをシェア

近所のばあちゃんが、ちらちら覗いていた様子を一度見たんですが、忙しく動いていたのにそれを見逃していなかった濱野さんが、その点を反省点として話したのは流石だなと思いましたね。

その他、目の良くないじいちゃんの手をひいたひともいたし、来てくれた方に声を掛けたよってひともいました。
それぞれが様々な感想を述べて、それを聞けたのも良かったな。
ばあちゃんから、いろんなひとと会えたこと、話を出来たことが嬉しかったという感想もあり、ほっこりさせてもらいました。

わたしは反省だらけのひとですけど、ひと先ず楽しかったな。
感想等のシェアで聞いたことは、じぶん事にも活かせそうな気がします。

えんがお児童クラブにある足湯を楽しむ方も

最後に

(ちょっと真面目に)
世にある社会課題は様々です。
日本だけでなく世界までも大きく変えるひとがいてくれることはありがたいし、一方で小さな身の回りのことを変えるひとの存在もホントにありがたいことです。

変えようとする課題も様々だし、変えようとするひと自身も様々です。
華やかに変えるひともいれば、出来ることを試行錯誤しながら、出来る範囲で着実に変えていくひともいる。
いろんなひとがいて、世の中は出来ているんですもんね。
ごちゃ混ぜってのがとてもいいと思っています。

さて、じぶんに出来ることを見つけて、これからもいろいろと応援・サポートしていきます。
わたしはごちゃ混ぜになるひとですかね。
もう揉みくちゃになるまで。

一般社団法人えんがおには共感することがたくさんあって、応援したくなるんですよね。
一度えんがおに触れてみてください。
触れてみることで感じられるものもありますから。

また一般社団法人えんがおに伺いますね。
みなさん、一緒に行きませんか?

では。

【参考】


一般社団法人えんがおについて、これまでの関連投稿です。
ご参考に。
ホント、熱を入れているんだな、わい。

いいなと思ったら応援しよう!

てっさん
関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。