マガジンのカバー画像

moochiの山

54
山についてのアレコレをかき集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

山の話をきいてきました。

山の話をきいてきました。

自分の遠征について全然まとめてないし、気持ちも切り替わってないのに、他の人の山の話を聞いてきました。

結論からいって、スゲエなってなった。

行く前は、正直誰の話もききたくないって思ってた。ヒマラヤ行った人の報告と山本先生の話が含まれていたたので脊髄反射で申し込んでしまった事をホントに後悔した。

でもね、いい話ばかりでした。
みんなそれぞれの山にそれぞれのスタイルで向き合ってた。フリーの人もい

もっとみる
少し遠くへ

少し遠くへ

登山を始めてから、5〜6年はたったろうか?
最近少しダレ気味だ。

noteの更新も滞りガチになっている。

それに喝を入れるってワケじゃないけど、遠征に行く事にしました。ずっと行きたいやりたいって思っていても中々踏ん切りがつかない事ってありますよね。

成り行きまかせに時間が流れて、いつしか登山のスタイルも"いつか行く山"のそれとは遠ざかっていました。

でも、いつも心には引っかかっていたんです

もっとみる
夏の縦走の準備

夏の縦走の準備

食料計画

この夏は南アルプスに行きたいって思ってます。

テント泊なので、極力軽量化したいかな?尾西のご飯をメインにして、全てプリーズドライで行く予定です。

尾西のご飯は少し食べにくいので、1日2パック食べれるかしら?カロリーメイトとナッツを付け加えてみましょう。

梅干しは純持ってくかしら?

あとはプロテイン持っていきましょう。

これは確実に便秘しそうなので、ワカメスープとマグネシウム製

もっとみる
山岳会の山

山岳会の山

奥地にゆきました in 2022山岳会のパイセン達と埼玉・群馬県境の低山に行ってまいりました。

参加者の平均年齢が70歳超えてた疑惑ある。
さほど勾配がないルートを6キロくらい5時間かけて歩きました。

自分はけして歩くのが速い方ではないですが、流石に遅すぎて具合が悪くなりました。

ソロで歩くほうが気楽だし、楽しいなとつくづく思いました。自分もそのうちこのペースが心地よくなるのかもしれませんが

もっとみる
指皮物語

指皮物語

指皮を取り戻す旅について今を遡る3ヶ月まえのことなんですが、左手の指皮をゴッソリ失ました。

クライミング中の何やかんやが原因なんですが、軽い事故と言っていいレベルで皮が取れました。火傷みたいな怪我ですね。とりあえず、キズパワーパッドを一番酷い箇所にはって下山したんですが、その後、皮が育つまでホント長かったです。まあまあ怖くないレベルにやっと戻ることができました。

ネットで検索したところ、ほぼ同

もっとみる
初心者のクライミングシューズの選び方

初心者のクライミングシューズの選び方

唐突に、、、私見をのべさせていただければと思います。

私自身、全然登れてないわけで、シューズについて何かいうなどおこがましいのですが、めちゃくちゃ登れる人や子どもの頃からクライマーみたいな人のアドバイスにしたがって左右の足の親指の爪が2回づつもってかれた苦い経験から思うことを書いてみたいと思います。

まずはいろいろ履いてみようということです。焦らずに買いましょう。レンタルシューズでも十分楽しめ

もっとみる
風なめてた話

風なめてた話

安達太良激闘篇寒さにめっぽう強いという根拠のない自信から、バラクラバを山に持って行くことはあまりないが、かつて訪れた安達太良山の頂上付近の凶暴な風を思いだして、今回は持っていった。

っても、首にまくだけでちゃんと被ってなかったし、サングラスで歩き出したので、やっぱ山舐めてた。こんな感じ。

ヤバかった。勢至平のあたりで既に眉間が痺れてきた。テレワークでぶ厚くなった角質が風雪で根こそぎもってかれた

もっとみる
言霊

言霊

あるいは呪詛について言霊というのは言葉の霊(たましい)ということで、言葉そのものにパワーがあるということなんですが、いい意味にも悪い意味にも使われているように思います。

有名な言霊といったら、やはり国ほめの歌でしょうか?

美し国ぞ あきつしま 大和の国は

同時の大王が香具山で奈良盆地を見はらしながら、割といい国じゃない?みたいに言ってる風情の歌なんですけど、そもそもは周りの人に聞かせた言葉な

もっとみる
手袋のリペア

手袋のリペア

モンベルアルパイングローブFIT相当いかれてきてしまったので、修理することにしました。

こんな塩梅です。
右手はさほどでもなかったので、とりあえず

こちらを塗りこんでみました。

ま、靴用です。

なんかいい感じです!
左手のダメージはかなり大きいのでパッチを貼ります。

なんかしっくりこなくて、少し前のモンベルのアイス用グローブみたいになってしまいましたが、ちょっと春が来る前に試してみたいと

もっとみる
ヨガって凄いなぁ

ヨガって凄いなぁ

超絶いまさらな話私の現在のヨガ への取組はというと、やったりやらなかったりしているという感じである。

カラダがなまってるなぁという時に太陽礼拝をしたり、なんならついでに戦士のポーズもやってみようかなというような有様である。

しかし、ヨガというのはホントに凄い!答えがあるなぁと改めて思った。

インドの神秘🇮🇳だね。

数日前から首の痛みに苦しめられていた私はその原因はストレートネックなので

もっとみる
登山と変性意識について

登山と変性意識について

これはちょっと怖い話なんだけど、登山をしている時にいつの間にかトランス状態になっている事がある。

その時は無論、そういう自覚はないのだけれど、後になって思うと明らかにちょっとおかしかったという事がある。

脳というのは、思いのほか欺かれ易い。

経験豊富な登山者がロストしたり、リングワンデリングしてしまうのもこれの影響ではないかと思う。

登山のこういう側面を利用した企業研修もあって、それはある

もっとみる
年の初めのためし

年の初めのためし

2021年お正月というのはいいものですね。
大掃除の済んでいない家をあとにして北国のホテルで寛いでいます。

昨日の続きの1日なのに、新しい年というだけでなんだか素敵な心持ちになります。

神社やら、お寺でお祈りをしたり、新しい年の目標を新たにしたりされている事とおもいます。

私はというと、年末ジャンボが外れてしまったので人生設計が大きく狂ってしまいました。気を取り直して強く生きて行こうと思いま

もっとみる
山とヨガ

山とヨガ

雑感唐突だが、私はヨギーニである。
ヨギーニとはヨガをする女くらいの意味だ。
RYT200のクラスを終了している。

しかし、空中には浮けない。
凡百のヨギーニである。

そんな私であるが、登山やクライミングにヨガがいいと言う理由でヨガをする人に言いたい事がある。

ヨガ舐めんな。

ヨガとは何かのためにするものではないのだ。ヨガとは真の自己に専心するものなのだ。とても片手間で出来るものではない。

もっとみる
写真

写真

思いの外ポエムだったという話山のパイセンと話した。
かつては山の写真を撮り、プロを目指していたというので、ワタシのカメラロールから自信作をいくつか見てもらった。

「なってない。」

何を言いたいのか、何を見せたいのか分からないということらしい。

パイセン曰く、題名をつけろという。

題名とかどうでもよくね?って思ってたんですが、違うらしい。

どうしたらいいのか聞いてみた。

漠然とした見たま

もっとみる