マガジンのカバー画像

毎日エッセイ「レミゼラブル2」

17
テーマもなく毎日書き綴るエッセイ集。 タイトルのレミゼラブルは「情けない人々」という意味が気に入り拝借。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

人をキャラクターイラストにしてみた

人をキャラクターイラストにしてみた

ぼくが描いているうちの子イラストはうちの子と言うくらいだからペットをメインで描いているんだけどある時仲よくなったイベント出店者さんに自分達を描いてほしいと言われた。

はっきり言ってぼくは似顔絵が得意だ、おそらくきっと得意すぎるくらい得意。
似顔絵ってようは特徴をオーバーに描くことだから(偏見)ということは人がコンプレックスに思っているかもしれない特徴をむしろ強調して描けば似てくる。

実はぼくは

もっとみる
裸になってステージに上がれ(エロではない)

裸になってステージに上がれ(エロではない)

ドラゴンアッシュのドラム 櫻井さんが昔雑誌に掲載していた連載の確か最終回でボーカルのKJと対談をしていた。

かなり記憶が怪しいがお付き合いください。

高校時代にKJは学校でもバリバリの一軍メンバー。それに比べて櫻井さんはかなりカースト的に下の方だったらしい。しかしそこでこのままでは楽しい高校生活が台無しになってしまうと思った櫻井氏は勝負に出た。裸になって机に乗りなんらかの芸を披露したのだ。する

もっとみる
未来のビジョンより今の深さが欲しい

未来のビジョンより今の深さが欲しい

昨日からエッセイとMON MON MONSTERを分けて更新するようにした。

朝の6時にMON MON MONSTER
夜の9時にエッセイ

二本立ての更新になるが更新作業は変わらず前日に完成させて翌日の予約投稿にする。それで作業は終わり。

ぼくは制作の手間が増えるときっと続けられないので可能な限り左脳的(作業)なことはシンプルにして右脳的(創造的)なことに集中力を集中したい(迷言)
話は変わ

もっとみる
せめてユーラシア大陸横断くらいは

せめてユーラシア大陸横断くらいは

格闘家のコナーマクレガー選手をご存知だろうか?世界最大の格闘技団体UFCで2階級制覇を成し遂げたスーパースター。19歳の頃は生活保護で暮らしていたが己の拳一つでスターダムを駆け上がり世界のスポーツ選手番付でも堂々4位に入るほどの成功を手に入れたアメリカンドリームの体現者。

そのマクレガー選手のトレーニング動画がこちら。

超つくほどのスター選手がひたむきに黙々とトレーニングをしている。その姿にぼ

もっとみる
エッセイと漫画を分ける4つの理由

エッセイと漫画を分ける4つの理由

今まで朝に一括更新していたブログの漫画とエッセイをそれぞれ分けようと思う。朝漫画、夜エッセイといった感じ。

理由は4つ、
その1、漫画も増えてきて過去の作品を読もうと遡って見てもらった時に読みたくもない(かもしれない)エッセイまでついてきてしまう。
エッセイの方は時事ネタは少ないにしろ肝心のぼく自身が影響を受けやすく移ろいやすいタイプなのであまり一貫性がない記事ばかりだ。・・・この理由は書いてい

もっとみる

白黒絵の魅力が忘れられない絵描き

不思議だ、実に不思議だ。土日ともにお休みだったのに両日とも平日仕事終わりでの制作量と変わらなかった。
気合が入っていてご依頼の仕事も創作もズンズン進めるつもりだったのに集中しきれなかった。時間がありすぎるとかえって持て余す。毎日追われてるくらいの方がぼく的に調子がいいんだから嫌になる。
もし昼間の仕事をやめてイラスト制作に専念できるようになったらこのままじゃうまくいかないかもしれない。持て余してい

もっとみる
なにを発信すればいいのかの答え

なにを発信すればいいのかの答え

当たり前のことだけどこの世の発信ってすべて相手は人じゃないですか?
人に見てもらう知ってもらう買ってもらう信じてもらうってことは対人が基本。
そこを避けてのクリエイト(想像と商売)ってものは成り立たないと思う。

ぼくも人だから自分が物事にハマって行くときの感情っていうのはぼくの発信に活かせる部分っていうのは大いにあると思うんです。 

冷静に分析をしてみると取っ掛かりはそれぞれで雑誌だったりSN

もっとみる
個展熱再発

個展熱再発

先週サンプルで購入したうちの子バック用の鞄が届いた。喜んで開封するとぼくが思っていたより若干小さくてイメージと違った。高さと横幅のバランスが悪い。
これでも散歩バックとして使えるけど実際使う人からするとどうなんだろうとぼくのインスタは犬好きな方が多いのでインスタグラムのアンケート機能を使いリアルな声を聞いてみた。すると○60%、×が40%ほどだった。
中にはメッセージくれた人もいて×の方はやはり浅

もっとみる
どうせやるなら振り回されろ

どうせやるなら振り回されろ

ぼくは非常にブレやすいタイプの人間でやりたい事ができるとその事に全部持っていかれる。
それはハンマー投げに似ていてブンブン振り回した遠心力で体が持っていかれる感じ。でも本当にやりたい事ならそれくらい持って行かれないとダメだと思う。どうせやるなら今やりたいことを思いっきりだ。
ハンマー投げのサークル内がルールで思いイキリ回転した遠心力でしか外に出れない。いつも目を回して終わってしまうがMON MON

もっとみる
最近漫画をカラーにした2つの理由

最近漫画をカラーにした2つの理由

もともと最初の頃はバックを黒にして差し色の赤だけカラーにしホラーの雰囲気を出すようにしていた。味とオリジナリティーがあってわりかし気に入っていたんだけど続ける中で問題が出てきた。

ぼくはアナログでGペンにインクをつけ絵を描く。そのつけペンの最大の魅力ってペンの強弱による輪郭線だ。バックが黒だとその肝心の輪郭線が見えなくなってしまう。ペン画最大の味を消滅させてしまってた。悩んだ挙句にいつか紙媒体に

もっとみる
ムーミンを好きな人はムーミン谷も愛している

ムーミンを好きな人はムーミン谷も愛している

昨日書いたTwitterでのツリー実験の結果はあまり芳しくなかったです。リツイートしていただいた方本当にありがとうございました。すでに軍師を放り出したい気持ちになっています(でも頑張る。軍師とは考えるってことだ。)

物事がうまく進んでいない時はボトルネックを探せとよく言われます。すなわちどこか狭くなっているところがあるからそこを改善すればスムーズかつ大量の流れを生む事が出来るって考え方です。

もっとみる
それぞれにあった運営

それぞれにあった運営

ブログはぼくのメイン媒体。大陣営ってやつだ、それとは別に各種SNSの運営をしている。こちらはいうなれば前哨基地。

ぼくのブログは情報系ではないので知ってもらはない限り検索で誰かが来るようなサイトではない。なのでこちらからブログに来てもらうという同線を引っ張らないといけないと思っていたんだけどぼくの最大の目標は「知ってもらう」ということなのでブログ集客はあまり拘らなくても良いのかもしれない。

もっとみる
ズッコケ軍師

ズッコケ軍師



今日も先日に引き続き仕事の合間に業者さんにいただいたパレットを使い会社の倉庫に棚をこしらえた。とてもいい出来でそこの担当者の方にも喜んで貰えた事が嬉しい。これで手持ちの木材がほとんど無くなってしまいもう少し拡張したかったが作業ストップ。また1ヶ月くらい先に業者の方が来られたらいらないパレットを分けてもらおう。

話は変わるが朝のスピンバイクを使っての有酸素運動の時にYouTubeを良く見るよう

もっとみる
デジタルホームレスのヨウヘイ

デジタルホームレスのヨウヘイ

今日はお気に入りのユーチューバー の紹介。デジタルホームレスのヨウヘイさん。

ホームレスとは言ってはいるがカスタムしたハイエースに乗りプロのカメラマンとして仕事をしながら車上生活で全国を旅している。

車のインテリアも作り込まれたメーカー品って感じではなくて使い込まれたありのままの日常感が無骨な味をだしている。それがリアルでかえってお洒落感を出している。ぼくはそういうのが大好きだ。

初めて動画

もっとみる