![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131126177/rectangle_large_type_2_712384e9f8dcc2b5ad16d7931999079c.jpeg?width=1200)
【発酵生活】2麹仕込んだ朝〜レシピ有🧅🍅〜 ♯37
2月17日
おはようございます。
昨晩は旦那さんと部屋の大改造!
想像以上にうまくいって一部屋増えた気分♪
最近、部屋の空気がこもっている感じがしていたのがスッキリして
久しぶりに心地よい眠りにつけました。
(もっと早くやればよかったのだけど、結局“やった時“がベストのタイミングだったのだと思おう😄w)
そんないい気分で目覚めた朝ごはん☀︎
・ワンプレートモーニング♡
(サラダには、アーモンドスライス、黒豆、コーン、クコの実)
![](https://assets.st-note.com/img/1708133889037-IjQ56NwbDM.jpg)
そして、調子がいいわたしは
2麹を仕込んじゃいましたー!(仕事前だけどw)
玉ねぎ麹🧅&トマト麹🍅
◎玉ねぎ麹の作り方
生麹100g
玉ねぎ300gをすりおろす
塩30g
混ぜるだけ
◎トマト麹の作り方
生麹100g
トマトピューレ200g
塩30g
混ぜるだけ
簡単簡単♪
清潔な瓶に入れて、常温で置いておきます。
一日一回かき混ぜます。
大体2週間くらいで完成する見込み。
麹を料理に取り入れだしてから、格段においしさがアップしました。
塩の代わりに塩麹、醤油の代わりに醤油麹。
甘酒は砂糖の代わりに・・・・
使い道がありすぎて、まだまだ研究、実践しているところです。
余裕がない時は、料理なんて全然できないと思っていたけれど、
意外とそんな時こそ、無心で料理をすることが気分転換(リフレッシュ)になることに気づきました。
外食やお惣菜に頼ることも全然ある。人が作ったものが美味しい。
自分が心地よく、
「あ〜、美味しいなあ・・・」と感じられる事がいちばんだと思います。
食べる、食べないも自由だとも思います。
ガチガチにならずに、肩の力を抜いていきたい😊
手作り発酵生活がみなさんの生活の助けになれたらいいな❤️
今日もお読みいただきありがとうございました。