
観ること聴くこと関わること 『調査する人生』と『大阪』
社会学者で作家の岸政彦と作家柴崎友香の往復書簡というか共著エッセイ『大阪』を読み終えた。
続いて、同じく岸政彦の新刊、
Web岩波の「たねをまく」で連載されていた対談をまとめた『調査する人生』をゆっくりゆっくり読んでいる。
そんな中、この本にも登場する社会学者『ヤンキーと地元』の作者、
打越正行さんが亡くなられたことも知った。
誰かの人生に興味がある。
ちょっと違う。
興味があるとか、調査とか観察という言葉も、
なんか、上からというか、そんな感じやから、私的にそうじゃない。
そうかもしれないけれど、そうじゃない。
皆が生きてる、
今いろんなひとがどんなひとも生きてるみたいなことが、
好きというか、好きではないかもしれないが、
「すごいなあ」「すごいことやなあ」と
年々、ほんとうに思うようになっていて、
だからその上で、どんなどのあなたの人生とか考え方とか、よければめっちゃ知りたい。
だから聞かせてね、それを利用する、ということじゃないねんけど、
なんか、単純に、好きやねん、いや、聞きたいなあ、だ。
うえーいってやろう。いや、うえーいってそれぞれなれたらいいね、みたいな。
いや、喋りたくない、聞かせたくない、おめーには言わん、
それなら、それはそれでしゃあない、
でもまた気が向くことがあれば教えてね、
そうなれたらええなあとほんま思うわ、みたいな気持ち、だろうか。
ほんとうにうまく言えないけれど、元気でいてね、生きててね、みたいなのがいつもある。
どんどんとどんどんとわけのわからない時代と世の中になり、
人間というものがよりわからなくなるなっているなっていく中だからこそ。
なぁーんて気持ちは、
言葉にすればするほど、訳も意味もわからない。
伝わってないやろなと思いはする。
誤解をされたりとかも多いやろう。
伝わってへんかもなかもしれへんなって思っている。
最近はそれに加えて
「そうして皆で生きることを考える・考えたい」とかよく言ってて、
正直、ほんまに、何言ってるかわかんねぇな、わかんねぇだろうな、と、自分で苦笑。でも、本音である。
『大阪』から、引用をしたい。
「街は単なる空間なのではなく、そこで生きられた人生そのものでもある。
ただ単に空間的に人びとが集まっているだけではなく、人びとの人生に流れる時間がそこには集まっている」
『調査する人生』の帯に載せられている、それぞれの学者らの言葉も引用をしたい。
「相手の10年を聞くため、自分の10年を投じる」(打越正行)
「生活そのものを聞き取り続けて見えてくること」(斎藤直子)
「簡単に理解できない、矛盾した語りを掘り下げたい」(丸山里美)
「生きていくことを正面に据えると、なかなか威勢よく言えない」(石岡丈昇)
「調査する人生と支援する人生」(上間陽子)
「人生を書くことはできるのか」(朴沙羅)
「人生をかけて、相手の人生を聞く」(岸政彦)
とか、考えさせられていたら、人から薦められた漫画、
大好きな江戸の絵師たちをあたらしい視点で描いた漫画に「お」っというセリフが出てきた。
ほんと、ほんと先程のことで「わ」となった。
「「見る」はただ「目で見る」こと。
「観る」は観察…つまり目だけじゃなく五感に知識…自分の全部を使って対象を把握すること」
電車で隣り合ったちびっこ、
小学生低学年くらいの子が、
座って足をぶらぶらさせながらずっと鼻歌を歌っていた。
同じ駅で降りた、
あったかい格好して上品そうなおかあさんと帰っていったその子が舌たらずにフルコーラス歌っていたのは、横浜銀蝿の『ツッパりHigh School Rock'n Roll』だった。
なんなん。なんでなん。
「それはここにある。それはどこにもない」(『大阪』)
*
打越正行さんの『ヤンキーと地元』は出たばかりの頃、
書評でみて、すぐに買って読んで、ずっと尊敬で憧れでした。
公開のシンポジウムや対談などに「行きたい行きたい」と思いながら、こうなってしまった。
この記事たちに、いいねを下さって、びっくりしたけれど、嬉しかった。
*
いつも同じことを言っているというか書いているが、
この記事の方が丁寧かもしれない。
よければよろしくお願いいたします。
日々口からエクトプラズムを吐いているのはいつもです。
なんなら日に日にデカなってるわ笑
◆◆
構成作家/ライター/エッセイスト、
momoこと中村桃子(桃花舞台)と申します。
各種SNSまとめや連載コラムやプロフィールは
以下のリンクにまとめています。
ご連絡やお仕事の御依頼はこちらからもしくはXのDMからお気軽にどうぞ。今日も皆元気でね。
いいなと思ったら応援しよう!
