見出し画像

セルフコンパッションの3要素

突然ですが、『セルフ・コンパッション』という言葉をご存知でしょうか?

セルフ(self)=自己 、コンパッション(compassion)=思いやり、慈悲 
と訳され、『自分自身への思いやり』を指す言葉です。


“誰かに優しくするように、自分に対して優しさを持って接すること”

と、提唱者のクリスティン・ネフ博士は著書で話されています。

ただ、『自分に優しくする』と言ってもイメージしづらいですよね。


このセルフ・コンパッションは、主に3つの要素から成り立っています。

①自分に優しくする (🫰
②誰でも経験することだと知る (😆🤜♥️🤛😆
③現実に対してマインドフルでいる (
🧘

この3つの要素を私の経験談と解釈でお話しすると…

――――――――――――――――――――――――

①自分に優しくする (🫰

自分に優しくすることで、誰かにも優しくなれる。
なるほど、確かに自分にやさしくすれば、相手にもやさしくできるなぁ。


②誰でも経験することだと知る (😆🤜♥️🤛😆

でも、自分や人に優しくすることはいつも出来るわけじゃない。

失敗してしまって泣きたい時だってある😭

腹が立つと、カーっとなって怒りたい!😡と思うし実際に言葉で立ち向かおうとする。

後から、…今の言い過ぎちゃったなって自己嫌悪の渦に飲み込まれて立ち直れない。🥲

好きなことや嬉しいことがあれば、
ハッピーハッピーハッピー!😹
めちゃくちゃテンション上がる‼️‼️😁

となる。

…それは、誰もが経験する気持ち。
私だけが辛いわけでもないし、楽しさを知っているわけでもない。
それぞれ人によってその感情の大きさや、気持ちの種類は違うけれど、これは誰もが経験する気持ちなんだよな。

例えば、過去に上手くいった経験や、挫折経験…
(思い出すとだんだん落ち込んでくる…)

…過去思考
「あぁ、あの時より私頑張れてないかも…」
「あの人に言われた言葉が頭から離れない😢」

…未来思考
「これからは頑張らんとあかん!」
「もっと行動すべき!」
「気持ち切り替えていこう」
「明日やろうは馬鹿野郎〜っ」

(…と頑張ろうとするたびに疲れていく心身)

「あ~!もう疲れた!!いや!マジで何もやりたくない!!やる気がない!!何もしたくない!!!!」

(ベッドに横たわってボーっとする)

③現実に対してマインドフルでいる (🧘

「あ、今、私疲れているんだ」
「早く眠りたいな」
「今日は誰とも連絡したくないな」
「お腹が空いた。そうだ。ラーメン食べに行きたいな」
「今日は寒いな~」
「今、ホッとしてるなぁ」
「○○ちゃんとのLINEめっちゃ楽しいな」

と、現実(今、この瞬間)に戻ってくることで、不安や後悔と距離を置いて穏やかになる。

――――――――――――――――――――――――

ことだと、理解しています。
(これはあくまで一例ですが!)

『セルフ・コンパッション』は自分の心を癒し、外からの刺激を受けても守ることが出来るスキルだと信じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?