通貨の循環を良くしたいと思ってること【私が勘違いしていたフローとストックの話】
ストックは資本の蓄積を意味しており、
フローはそれが市場を貫流する量を意味します。
・・・と思ってました。
もちろん経済学的には違う意味です。
(そうだよね)
例えばマネーサプライはストックに該当しますし、GDPはフローです。
ただの性質の分類なんですよね。
こういうとこにディレッタントの弱点があります。
物理学的な意味に引きずられました。
ただこう思ってたんです。
フローの量を増やすことによって、ストックが一定のままでも、経済成長を起こすことが可能だと。
同じ100億