#私の仕事
2年間のハードシングスと、苦難を乗り越えた10の経営判断|TABIPPO起業、9年目のリアル。
「TABIPPO、大丈夫?」
この2年間で、いったい何人から聞かれただろう。
新型コロナウイルスの影響は、観光・旅行業界にとってはあまりにも大きく、そのど真ん中で仕事をしている僕ら株式会社TABIPPOにも大きな影響がありました。あまりにも、大きすぎる影響でした。
そりゃ、みんな心配になったと思います。いろんな方から「TABIPPOは潰れちゃうのかと思った…」と言われましたし、コロナ以外にも
色の力は偉大! LIFULL HOME’Sアプリのカラー設計を見直したら良いことしかなかったお話
こんにちは、LIFULLでデザイナーをしている きなみです🥣 🍩
昨年12月に、iOSアプリのカラー設計を見直し、各指標で大幅な改善を実現することができました🎉
今回はこちらの発案からリリースするまでの流れをご紹介したいと思います。
見慣れてると気づけないことがある
ことの発端は、私が長い産育休🍼から職場復帰し、久々に開発する側としてiOSアプリを眺めていたときのことです。
なんか
ひとり広報がウィズコロナな新製品発表会にチャレンジした話
はじめまして。スタディストという110名ほどのスタートアップで広報を担当している朝倉と申します。
2015年4月に広報未経験で入社し、そこからずっといわゆる「ひとり広報」として主力事業の「Teachme Biz」のプロダクトPRやコーポレートPRを担当しています。
スタディストはずっとプロダクトが「Teachme Biz」ひとつだけだったので、あの手この手でどうにか継続的に露出を獲得してきまし