#いま私にできること
何でも迷ったらやってみよう!オンラインライブで一つ夢が叶ったこと
こんばんは、mokkoです。
今日はオンラインライブに参加して下さった鳶とピーチさんがライブのレビューをイラストで描いてくださいました!
正直今年に入って一番嬉しかったことで、noteを始めた時から、ピーチさんのイラストに憧れていて、
イラストのタッチが優しくて、僕の中ではtokkoさんという方のイラストと合わせて応援していた方だったのです。
一人、一曲、曲を作る企画に参加して下さって、一
思いきり輝いてみたい!昔ずっと思い続けていたことが現実になって思うこと
こんばんは、mokkoです。
昨日から60,000PV達成記念のオリジナルBGM作成企画ですが、8名の方が参加して頂けました。
ご参加頂き、ありがとうございました。
僕は作曲を20年間やってきて、述べ2,000曲ほど作曲をし、僕は1年間365日作曲を一日1曲作ってきて、最初はもう継続することがこれほどまでに辛いのかと思っていました。
ずっと音楽で色々な人からチヤホヤされたいとかもっと注目し
60,000PV達成記念!オリジナルBGM無料作成企画を始めます。心に残るBGMを作ってみませんか?
こんばんは、mokkoです。
2日前からご案内をさせて頂いておりましたが、60,000PVを達成しましたので、オリジナルBGM作成企画を先回に引き続き募集させて頂きます。
先回の募集では、32名の方に参加して頂き、このnoteに載せさせて頂きました。
本当に毎日のように感動しましたとか一生の宝物にしますとコメントや記事を作って頂き、感想を頂くことができ、
毎日曲を作るのを日課にしております
何かを伝えることの肝はコミュニケーションである
こんばんは、mokkoです。
明日から60,000PV達成記念として無料オリジナルBGM作成企画を行いますが、先回の企画で32名の方が参加して頂けて、喜んで頂くことができました。
そのことから今回も企画を行いますが、
先回参加して頂いた方から、友人が結婚式を挙げられなかったので、曲を送りたいというメッセージを頂きました。
そこから考えて、先回参加して頂いた方も参加できるように誰かに曲をプレ
想いを言語化してみよう。新たな発見をするには継続するだけでいい
こんばんは、mokkoです。
僕が作曲を始めて20年が経ちますが、何故これほどまでに継続することができているのかというとたまに『閃いた』と唸るメロディーがふと頭の中で鳴り始めて、
そのメロディーとの出会いが飽き性の僕をここまで連れて来てくれたのと同時にただ継続できるだけで作るスピード感をつけることができたことで、
即興というものをライブ感をもってできるようになっていきました。
僕はその場、
能力を開花させる方法。得意なことを使えなくすると別の才能が開花する
こんばんは、mokkoです。
この記事ではいつも僕が実践し、違うスキルを身につける時に意識していることを書いていきたいと思います。
たまたまやってみたらうまくいったこと僕はかれこれ20年近く作曲をやっており、作詞も含めると2,000曲近くを生み出してきました。
丁度20年前に友人に誘われてプロの作曲家という大きな目標を立てて行動してきたのですが、
彼はプロを目指して大学も辞めて全てを捨てて
”よくやった!”昨日より今日、一歩でも成長できていたら希望を持つことができると確信できた!
こんばんは、mokkoです。
もう明日にでも40,000PVに到達しますので、今回の無料オリジナルBGM作成企画をやってみて、恐らく数年ぶりに感動したことを依頼して頂いた方にお礼を込めて書かせて頂きます!
毎日ここまで集中して成長をリスナーの方と意思疎通をできたことはこれまでなかったと思える位濃い一ヶ月でした。これまでも結婚式で流す曲やエンドロールで流す動画で使う曲を作ってほしいと依頼を受けて