マガジンのカバー画像

政治・経済・外交・軍事

1,343
広い意味では経済──経世済民──も外交も軍事も、政治の一部ですが。
運営しているクリエイター

#立憲民主党

立憲民主党が紙の保険証復活法案

立憲民主党が紙の保険証復活法案

◉立憲民主党が、またバカな法案を提出したようです。紙の保険証をマイナンバーカード保険証(マイナ保険証)と併用できるようにする、保険証復活法案を衆院に単独提出したとのこと。国民民主党が、国民の手取りを増やそうと、石破茂政権と財務省とを相手に、奮戦しているというのに。やれ選択的夫婦別姓だの、LGBTQだの、神学論争に熱心な野党第一党。挙げ句に、保険証復活法案ですか。今年の参院選が、すごいことになりそう

もっとみる
原口一博議員、Meiji Seikaファルマから提訴される

原口一博議員、Meiji Seikaファルマから提訴される

◉衆議院選挙の前から予告されていたので、ようやくか…という印象ですね。立憲民主党の原口一博議員、以前から非科学的なデタラメを繰り返し吹聴し、医師や科学者からも批判され、日本でもトップクラスのコミュニティノートを喰らってきましたから。法の裁きを受け、辞任して欲しいですね。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▽△▽▲▼▲…◉

■立憲民主党

もっとみる
18~29歳女性の立民・維新・共産党の支持率0.0%

18~29歳女性の立民・維新・共産党の支持率0.0%

◉保守系マスコミである産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の調査なんので、その分は割引くとしても。衝撃的なニュースですね。18歳から39歳で国民民主党の人気がトップ。まぁ、これはNHKの調査でも、国民民主党に肉薄していましたし、充分あり得るな、と。若者は呻吟し、子育て世代は手取りが上がらず、国民民主党に期待する。しかし、野党第一党と第二党と、戦前からある老舗政党がこの数字とは……。

もっとみる
12月の政党支持率

12月の政党支持率

◉NHKの輿論調査、12月の結果がアップされていますね。日本のマスコミの世論調査は、朝日新聞や毎日新聞の革新系マスコミと、読売新聞や産経新聞の保守系マスコミだと、同じ質問なのに統計学的におかしなぐらい、結果に差が出ますからね。なんだかんだ言って、NHKの調査が一番信じられるので。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▽△▽▲▼▲…◉

もっとみる
衆院選比例で分析する選挙の実態

衆院選比例で分析する選挙の実態

◉自民党の大敗、立憲民主党・国民民主党のの大幅増、という結果に終わった2024年衆議院選挙ですが。衆院選比例代表の党派別得票数を見ると、立憲民主党の製作が評価されたわけでは、なさそうだという推論が成り立ちますね。むしろ、自民党の自滅というか敵失と、マスコミの煽りで、漁夫の利を得ただけの可能性が……。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼

もっとみる
国民民主党を攻撃した層の正体

国民民主党を攻撃した層の正体

◉X(旧Twitter)で先日、国民民主党に騙されたくない云々というハッシュタグが出回り、なぜかトレンド入りする事態が起きたのですが。ネット上のデータ分析の第一人者である鳥海不二夫東京大学教授が、一体どんな人たちが、この奇妙なハッシュタグ祭りを始めたのか、情報分析されています。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

もっとみる
出所不明の匿名寄付金ランキング:れ新と共産党がツートップ?

出所不明の匿名寄付金ランキング:れ新と共産党がツートップ?

◉れいわ新選組の大石あきこ議員、裏金裏金と連呼していたら、ご自身に巨大なブーメランが直撃してしまった状況ですが。そもそも、国民の税金を掠めとったわけでもなく。パーティで集めた寄付金の報告が、不記載だったという話で。もちろんそれ自体は、政治資金規制法違反ですので、褒められた話ではありませんが。立憲民主党の辻元清美議員が有罪判決を食らった、国民の血税を詐欺した事件と比べれば……。で、出所不明の匿名寄付

もっとみる
野田佳彦氏が立憲民主党新代表に

野田佳彦氏が立憲民主党新代表に

◉1回目の投票結果は、野田佳彦候補が267票・枝野幸男候補が206票・泉健太氏が143票・吉田晴美候補が122票と、どの候補も過半数に届かず。決選投票になり、決選投票で野田候補232票・枝野候補180票で、新代表に。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

詳しくは、上記リンク先の全文を、ぜひお読みいただくとして。個人

もっとみる
清水秀行連合事務局長の都知事選総括が無慈悲すぎた

清水秀行連合事務局長の都知事選総括が無慈悲すぎた

◉何やら、Togetterの見出しみたいになっていますが。日本労働組合総連合会の清水秀行連合事務局長による、東京都知事選挙における立憲民主党と齊藤蓮舫候補に対する総括が、あまりにも的確すぎて。国民民主党の榛葉幹事長のそれよりも、淡々としている分、もう言い訳もできないというか。ねこZ3アカウントによる文字起こしも労作ですので、備忘録も兼ねて転載しておきますね。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリー

もっとみる
蓮舫候補惨敗は必然だった

蓮舫候補惨敗は必然だった

◉いやぁ、やってることが公職選挙法違反を疑わせる事前活動に、公約の後だし、当の大物や有名人の応援演説に、変な踊りに一人街宣と、非常に幼稚と言うか、素人くさいというか。参謀もろくな案がなかったんだろうな……と思っていたら。そもそも参謀さえおらず、組織として機能していなかったことを、現代ビジネスが報じています。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽

もっとみる
官僚の過重労働を軽視する立憲民主党

官僚の過重労働を軽視する立憲民主党

◉立憲民主党の安住淳国対委員長の発言が、批判されいています。陣笠議員の放言ならばまだしも、国会対策委員長の発言ですから、立憲民主党の総意ということで、いいんですね?

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、茶色いソフトクリームの写真です。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

詳しくは、上記リンク先の全文を、ぜひお読みいただくとして。官僚だからイジメていい、なんて考えは若者には受け入れら

もっとみる
立憲民主党のスラップ訴訟顛末記

立憲民主党のスラップ訴訟顛末記

◉立憲民主党による、一般男性へのスラップ訴訟(=リーガルハラスメント=言論弾圧)は、不起訴になったのですが。当事者であるパンパカ工務店さんが、noteに経緯を細かく記されています。とても興味深い内容なので、ぜひご一読を。パンパカ工務店さんは、和解案を提示したんのですが、とにかく立憲民主党は全面降伏を求めてきたようで。どうにも、左派界隈は過剰報復の悪癖があり、相手を殲滅せずには置かない、暗い情念があ

もっとみる
立民・亀井亜紀子議員をウクライナ駐日大使が批判

立民・亀井亜紀子議員をウクライナ駐日大使が批判

◉当選して一週間もしない内に、国際問題を引き起こした新人議員、爆誕! 各国の駐日大使は、もし公式な文章が用意できなかった場合、口頭で「我が国と貴国は戦争状態にある」と伝えれば、略式の宣戦布告と同等と見なされる、思い存在です。まさに、元首や大統領の代理人です。それに批判されるというのは、かなりの問題ですね。まぁ、立憲民主党も本人も、危機感はないようですが……。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリー

もっとみる
「脱💩民主党」は不起訴

「脱💩民主党」は不起訴

◉そう言えば立憲民主党が、脱糞民主党云々と揶揄した一般人を訴えた訴訟、不起訴になったようで。自分も、文化放送の『おはよう寺ちゃん残業中』の動画で、ようく知ったのですが。昨日検索した限りでは、主要マスコミはあまり報じていないようですけれど。訴えたときには、けっこう話題になってたはずですが…。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、検索したら出てきた画像です。他意はありません。

◉…▲▼▲▽△

もっとみる