津曲もえみ@キャリアコンサルタント

国家資格キャリアコンサルタント/自分らしく志を持って生きられる人を増やす!/就活支援/営業事務→BtoB営業(FA業界)→人事(新卒採用・教育業界)→人材会社キャリアアドバイザー/鹿児島→東京✨

津曲もえみ@キャリアコンサルタント

国家資格キャリアコンサルタント/自分らしく志を持って生きられる人を増やす!/就活支援/営業事務→BtoB営業(FA業界)→人事(新卒採用・教育業界)→人材会社キャリアアドバイザー/鹿児島→東京✨

最近の記事

  • 固定された記事

私が就活&キャリア支援をやるワケ

こんにちは。津曲です。昨年10月末に始めたTwitterも3,500人目前となり多くのフォロワーの皆様とつながることができました! 皆様本当にありがとうございます! これまでも「キャリア=人生」に関わる重要な相談を受けるからには責任を持ちたいと、実名顔出しで発信をしてきましたが、Twitterだけの発信にも限界がありますよね。相談してみようかなと思っても、「どんな人がわからない」とめちゃくちゃ不安だと思うので、よりもっと気軽に相談してもらえるように、学生のみなさんと深く真

    • 事務職就活*noteまとめ

      21卒の学生さんから質問が多かったことをきっかけに投稿したnote。 22卒のみなさんにも活用してもらえればと思い、「事務職就活」の記事をまとめてみました。参考になれば嬉しいです。 (あくまで私の経験や集めた情報に基づく「個人の見解」ということだけご承知ください。) 一人でも多くの学生さんが、納得のいくキャリアスタートが切れるよう全力で応援しております!! ご意見・ご質問、扱って欲しい内容あれば、遠慮なくDMください! 津曲もえみ@キャリアコンサルタント (@moe

      • らしさ探求LABO ★卒業生の声★

        「らしさ探求LABO」5日間のプログラムを終えた卒業生の声をまとめました。自分らしさを見つけたい、自分を変えたい。一歩を踏み出すこと、参加することに悩んでる方がいたら、是非目を通してください。 週1回の5日間の1か月、宿題も多ければ、自分と向き合うことが多く正直しんどいです。だからこそ、仲間がいて、私達サポーターがいて、一緒に頑張れる場所を作りました。 是非、一歩を踏み出しに来て欲しいなと思っています。 「らしさ探求LABO」に参加しての感想(気付けたこと、得たこと、失

        • 事務職就活を成功に導くコツ★事務職就活

          今回はノウハウ編です! 納得のいく事務職就活をするために、自己理解⇒企業理解⇒選考対策の項目にわけ、最低限やっておいたほうがよいことをお伝えします。 順番としては、上から自己理解⏩企業選択⏩選考対策の順に従って固めていきましょう。 志望理由がいまいち説明できない、企業の選び方がわからない、軸がぶれてしまいうまくアピールできない。といった悩みは、すべては自己理解不足に紐付きます。 自分らしく働くためにも、入社後のギャップを生まないためにも、「会社に自分を合わせていく」ので

        • 固定された記事

        私が就活&キャリア支援をやるワケ

          事務職に必要な基礎スキル、アピールするべき強みとは?★事務職就活

          自身の事務職経験、人事採用経験、キャリアアドバイザーとしてこれまで求職者さんにご紹介してきた企業の選考基準を参考に、必要だなと感じたスキル、強みをまとめました。 ぜひ、ESや面接対策の参考にされてください。ただし、ここであげたのはあくまで「基礎」にすぎません。 「基礎」とはあくまで土台です。土台の上に、何を積み上げるかは自分次第。 基礎×自分の強み×想い =自分らしい価値を考えましょう!基礎に、「自分の強み(経験、資質)」や「想い(価値観、なぜこの業界なのか、なぜ事務職

          事務職に必要な基礎スキル、アピールするべき強みとは?★事務職就活

          事務職の仕事内容を理解しよう★事務職就活

          「事務職ってどの会社も同じ仕事ですよね?」 という質問、案外多いなと感じたので、事務職の仕事の内容についてざっくりまとめてみました。 事務職志望の方は、どんな資質が求められているのか、どう会社に貢献していく仕事なのか、イメージは出来ていますか? 仕事内容のイメージが無いままでは、選考でも的を得たアピールは出来ず、内定を得ることは難しいです。 また、ステップアップを望み転職を考えた際、何ができるのか「実務経験」が問われますが、希望の職種に求められている経験やスキルを得られ

          事務職の仕事内容を理解しよう★事務職就活

          事務職のデメリットを率直に書いてみた★事務職就活

          事務職も良いことばっかりじゃない。 どんな仕事もメリット、デメリットがあるのは当然。 メリットばかり見て就職してしても、就職後にデメリットを確実に感じる瞬間がきます。 デメリットを知っていれば、覚悟や対策もでき、入社後の不必要なモヤモヤや不満は防げますよね。 「あれ、このデメリットは自分の意向とは違うな」と感じたのであれば、方向転換もありです。 事務職のいいところは沢山あります!!でもそれはのちほど。デメリットを知った上で、それでもメリットを選ぶという選択が出来るよう

          事務職のデメリットを率直に書いてみた★事務職就活

          事務職就活の市場をまとめてみた★事務職就活

          「事務職ってやっぱりハードル高いですかね?」 との質問に答えるべく、情報まとめたサイトもいくつかありましたが、私なりに調べてみました。 結論からいうと、 事務職の競争倍率は高いは事実。まず、20卒の求人倍率をみてみましょう。 従業員規模別の求人倍率(2020年3月卒) 全体 1.83倍 300人未満 8.62倍 300~999人 1.22倍 1000~4999人 1.08倍 5000人以上 0.42倍 ※第36回ワークス大卒求人倍率調査(2020年卒) 安定の売り

          事務職就活の市場をまとめてみた★事務職就活

          事務職志望の学生さんへ★事務職就活

          ふと思いつきでツイートした事務職就活シリーズ。ありがたくも多くの反響をいただいたので、考えた結果noteデビューすることにしました。 あくまで私の経験や集めた情報に基づく「個人の見解」ということだけご承知ください。 ただし!就活という人生の大事な選択に関わることですので、責任をもって発信していきます。一人でも多くの学生さんが、納得のいくキャリアスタートが切れるよう全力で応援しております!! なので、ご意見・ご質問、扱って欲しい内容あれば、遠慮なくDMください。では、事務

          事務職志望の学生さんへ★事務職就活