
#26★私の弱点
私には、大きな弱点がある。
それは【美味しいものでご機嫌になってしまう】ことだ。
つい10分前まで、
「あの言い方はやだな。」
「なんだか私のせいにされたみたい。ムカつく!」
「今日は学校で嫌なことあったんだろうなぁ。八つ当たりがひどいわ。」
そんなことを思い、少しモヤついていたはずなのに。
大好きな手羽先の唐揚げを食べたら、
「わぁっ!!美味しい~!!!今日のも最高じゃん!私天才っ!!」
とテンションが上がってしまうのだ。
喧嘩したはずの相手が作ってくれたお好み焼きを食べたら、
「………なにこれ。むっちゃ美味いやん。大好きこの味!!!」
と幸せな気持ちになってしまう。
そうやって、気付けばモヤモヤが吹き飛んでいることが多いのだ。
さらに、実は、美味しいものだけじゃない。
お気に入りの入浴剤を入れた湯船に浸かりながら心地よい音楽を聴くと、その日あったイライラを忘れてしまう。
ひとりで抱えるには少々重たい感情になったとしても、湯船でゆったりしている時には、
ただただ気持ち良い時間を過ごせるのだ。
極めつけは、寝たらリセットされてしまうということだ。
どんなに悩んでいても、いつも眠気が私を襲ってくる。
どんなに絶望的な気持ちになっても、睡魔という魔力には決して勝てない。
どんな日であっても、寝れなかったことがほとんどないのだ。
深い眠りに包まれると、なぜか翌朝にはスッキリ目覚めてご機嫌になってしまう。
本当に困ったものだ。
私は怒りやイライラを持続させることが全然出来ない。
美味しかったり、気持ちよかったり、睡眠が取れて体が緩むと、嫌なことを忘れてしまうんだ。
なんて単純でチョロい人間なのだろう。
なんて、幸せな人間なのだろう。
とは言えね、忘れたつもりになっている怒りやモヤモヤは消えたわけでは無いのだ。
溜め込んだ怒りやモヤモヤは、私の体をじわじわと蝕んでいった。
その事実に気づいてからは、想いをメモしたり、本音を伝える機会を増やすことにした。
そしたらね、さらにご機嫌になる頻度が増えたのだ。
とうとう私は、本当に単純でチョロくて幸せな人になってしまったようだ。
これからも私の弱点を、活かしながら生きていこうと思う。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
【毎日投稿を始めました!】
noteの毎日投稿にチャレンジしている方、何を書いたらいいかなと悩んでいる方に読んでいただけています★
良かったらご一読くださいね!そして、あなたの投稿を応援しています!
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
ありがたいことに、「noteの記事を読んで、もちゃさんと話してみたいと思いました!」とご連絡いただく機会が増えてきました。
(とっても嬉しいです!!!)
note経由で知ってくださった方は、公式LINEまでご連絡お願いいたします★
https://lin.ee/X0VqyA9
※𝕏、Instagram、音声配信などで繋がっている方はDMでも大歓迎です(*^^*)