Yuta Hagiwara

Theater Director, Founder of the theater company Kamome Machine/Until Jan,2024, I stay in NYC as Asian Cultural Council NY Fellowship

Yuta Hagiwara

Theater Director, Founder of the theater company Kamome Machine/Until Jan,2024, I stay in NYC as Asian Cultural Council NY Fellowship

マガジン

  • ニューヨーク滞在記

    ニューヨーク滞在記

最近の記事

  • 固定された記事

福島でゴドーを待ちながら<ドキュメント>

このテキストは、私が主宰する演劇カンパニー「かもめマシーン」が、2011年に上演した「福島でゴドーを待ちながら」という作品の背景や制作過程を記したドキュメント、あるいはルポタージュです。上演の様子を収めた動画はYouTubeに掲載しています。 この作品は、性質上「再演」こそ行っていませんが、ローマ市演劇記念館や早稲田大学演劇博物館などで記録が展示され、国内外の論文や文献でも取り上げられました。演劇における「観客」という存在を、「海外の人間、もしくは10年以上後の日本人」と規

¥300
    • <最終回>ニューヨークフェロー滞在記1/16-1/25 |NY Fellow Diary FINAL 16th Jan - 25th Jan

      ※日本語が変なのはDEEPLのせい 1/16 まほ〜ナイル〜リリーゼ〜ウースター組 大雪の後。ユニオンスクエアに行き、マホに日用品とバター(だと思う!)を渡した。 イーストビレッジでは、ドッグカフェで新しくaccのグランティーになったナイルに会った。前回会った時はあまり話さなかったが、好みが似ている(ドイツが嫌い、オスターマイヤーが嫌い)とか。彼はベルリンの知り合いの監督とも仕事をしている。 実は、ここで日本人アーティストのリリーズと会う。彼女はNYに来ていた。このカ

      • ニューヨークフェロー滞在記1/11-1/15 |NY Fellow Diary 11th Jan - 15th Jan

        DeepL.com(無料版)で翻訳しました。 1/11 クイーンズ博物館〜ジャクソン・ハイツ〜ウースター・グループ バスでジュリアとクイーンズ美術館へ。 日本人のビジュアル・アーティストであり、パフォーマンス・アーティストでもあるアキ・ササモトの展覧会だ。空気を使って貝殻やマシュマロを作る彼女の作品は空気を使って貝殻やマシュマロを踊らせる彼女の作品は、遊び心があって素敵だった。彼女のパフォーマンスを見てみたい。 また、テキスタイルなどの「ソフト・ペインティング」を制作

        • ニューヨークフェロー滞在記1/7-1/10 |NY Fellow Diary 7th Jan - 10th Jan

          ※日本語は機械翻訳 1/7 パフォーマンス・スペース パフォーマンス・スペースでは、マブー・マインズによるアンダー・ザ・レーダーのショーでもある「オープン・マイク・ナイト」を開催。 https://utrfest.org/shows/open-mic-night/ オープンマイクのイベントと勘違いしていたのだが、これがなかなかいい。 ある女性が、ブルックリンですでに失われた違法な会場について語った。彼女とピーターはこの会場を運営していた。そしてピーターはステージに現れ

        • 固定された記事

        福島でゴドーを待ちながら<ドキュメント>

        ¥300

        マガジン

        • ニューヨーク滞在記
          52本

        記事

          ニューヨークフェロー滞在記1/1-1/6 |NY Fellow Diary 1st Jan - 6th Jan

          日本語の間違いはDeepLのせい 1/1 引越し NYフェローシップ期間は終了しましたが、1ヶ月延長します。これからはセゾン文化財団のサポートで生活します。 別れる時は泣くかと思ったけど、毎日パーティーをしていたシヤンとチェットの部屋を片付けなきゃいけなかったから泣かなかった。感傷に浸っている暇はなかった。掃除! 本当にバカバカしかった。私たちは家庭用品をたくさん無駄にしている。本当に環境に悪い。 午後、チェット、シー・ヤン、チンメイに別れを告げた。僕とマチはタクシ

          ニューヨークフェロー滞在記1/1-1/6 |NY Fellow Diary 1st Jan - 6th Jan

          ニューヨークフェロー月報<6> ニューヨークの演技について

          12月は、「ほな行くわ」と、ニューヨークにやってきた横さん(横居克典)a.k.a 大和郡山市でいちばん感じのいいおっさん と話し込んだり、コロンビアで窃盗にあい、すべての財産をすべて失った同じグランティであるロッキーのために手続きをしたり、Lamama の芸術監督のミアと話をしたり、読書会で岩城京子さんの論文を読んだり、風邪を引いて寝込んだりしていました。 そんな中、わたしたちのグランティとしての期間は年末まで。離れ離れになるのを惜しむように、連日、他のグランティと遊んだり

          ニューヨークフェロー月報<6> ニューヨークの演技について

          ニューヨークフェロー滞在記12/24-12/31 |NY Fellow Diary 24th Dec-31th Dec

          12/24 Christmas Party 眠る。どうにか回復し、アイハウスのクリスマスパーティーに立ち寄った。レイリやマチの友達、マリンの友達など、たくさんの人が来てくれた。ビデオ通話でロッキーと話す。元気そうだ。僕は元気じゃない。 Sleep. Somehow I recovered I drop by a Christmas Party of us in i-house. Many people came include Leili, Machi's friend

          ニューヨークフェロー滞在記12/24-12/31 |NY Fellow Diary 24th Dec-31th Dec

          ニューヨークフェロー滞在記12/18-12/23 |NY Fellow Diary 18th Dec-23th Dec

          12/18コンサート〜ネイサンに会う  昼過ぎから夕方にかけて、ダウンタウンでコンサートに行った。 最初のセットはコンテンポラリーミュージック。素敵だったけど、それを表現する言葉がない。言葉が必要だ。二番目のショーはボーカルとビートのデュオ。ボーカルの声はどこかのシューゲイザーバンドを彷彿とさせ、ビートも良かった。 その後、Deborah hayのワークショップで知り合ったNathanに会った。彼は大学を卒業してニューヨークに引っ越してきたばかり。日本に数ヶ月留学してい

          ニューヨークフェロー滞在記12/18-12/23 |NY Fellow Diary 18th Dec-23th Dec

          ニューヨークフェロー滞在記12/13-12/17 |NY Fellow Diary 7th Dec-12th Dec

          日本語はdeepl 12/13 スグル~ラママ~MOMA~ACCのパーティー  夜中、スグルさんとダンス作品の提案について話す。具現化とは何か、フィジカルとオブジェの違いは何か、なぜNYでは踊れるのに東京では踊れないのか...などなど、本当に根源的な話をした。可能性の話は本当に楽しい。 午後はLa mamaに行き、ディレクターのミア・ユーに会う。彼女はこの劇場の創設者エレム・スチュアートから任命された2代目のディレクターだ。 私の自己紹介の後、Lamamaの最近のプロ

          ニューヨークフェロー滞在記12/13-12/17 |NY Fellow Diary 7th Dec-12th Dec

          ニューヨークフェロー月報<5>

          11月は、イギリスのランカスターとマンチェスターでワークショップを実施したり、 デボラ・ヘイのワークショップとワークインプログレスがものすごくよかったり、 日本から遊びに来た友達にアテンドして、観光三昧の日々を過ごしたりしていました。 そんな中、親パレスチナのデモに足を運んだり、あるいは、国際的なパレスチナの連帯のために行われた「ガザ・モノローグ」を見に行ったりしていました。そこで得た、演技に対する違和感を記します(が、記しきれなかったので半月遅れの月報になりました)

          ニューヨークフェロー月報<5>

          ニューヨークフェロー滞在記12/7-12/12 |NY Fellow Diary 7th Dec-12th Dec

          12/7 MOMA ps1〜ピピロッティ・リスト〜ペースギャラリー ようこさん(よこさん) 左 ジャマイカで別れた後、コロンビアのロッキーに書類を送りにFedexへ。彼はまだ現地で足止めを食らっている。アメリカで宅配便を使うのは初めてだ。 MOMA ps1では、以前ピーターに勧められたリルクリット・ティラヴァーニャの展覧会を見た。ティラヴァーニャの参加型展示は、再現や小道具の展示だけで、あまり印象に残らなかったが(なぜNYでトルココーヒーを飲む必要があるのか?何人か

          ニューヨークフェロー滞在記12/7-12/12 |NY Fellow Diary 7th Dec-12th Dec

          ニューヨークフェロー滞在記11/27-12/6 |NY Fellow Diary 27th NOV-6th Dec

          翻訳はDEEPLが行う 11/27 ジョン・ゾーンの「コブラ」〜ジャドソン教会 ニュースクールで、ジョン・ゾーンの「コブラ」を演奏するライヴがあった。学生とは思えない素晴らしい演奏だった。この曲は奇妙な楽譜を使っていて、演奏者にサインを送るような感じになっている。指揮者が演奏者に指示を出し、演奏者がそれに反応する。このような目に見えるコミュニケーションは実に印象的だった。 https://event.newschool.edu/johnzornscobraensembl

          ニューヨークフェロー滞在記11/27-12/6 |NY Fellow Diary 27th NOV-6th Dec

          ニューヨークフェロー滞在記11/18-11/26 |NY Fellow Diary 18th NOV-26th NOV

          www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。 11/18 日本社会〜エステルの集い〜地下室 午前中、チェット、シー・ヤン、マチ、チンメイ、そして彼女のパートナーのクレメントとばったり会う。なぜ? METミュージアムに行ったが、長蛇の列。そこで諦めて、ジャパン・ソサエティーに向かい、女性の流動に関する展覧会を見た。 アウト・オブ・バウンズ: フルクサスにおける日本の女性アーティスト インストラクションだけで何かパフォーマンスを想像するのは

          ニューヨークフェロー滞在記11/18-11/26 |NY Fellow Diary 18th NOV-26th NOV

          ニューヨークフェロー滞在記11/13-11/17 |NY Fellow Diary 13th NOV-17th NOV

          日本語はDEEPL 11/13 ミーティング~ デボラ・ヘイのワークショップ~ ジャドソン教会 午前中は、孟煥さん、元さん、スグルさんとミーティング。 漢字とアルファベットの違いは?言葉は意味を表す文字であり、音を表す文字であるように、私たちの文化は言語を視覚的に認識する。歴史上、中国王朝は自国を統合するために漢字を発明し、文字によるコミュニケーションを主とする私たちのインターネット環境にはなじみがあるかもしれない。しかし、なぜ英語がこの世界で覇権を握っているのだろうか

          ニューヨークフェロー滞在記11/13-11/17 |NY Fellow Diary 13th NOV-17th NOV

          ニューヨークフェロー滞在記11/8-11/11 |NY Fellow Diary 8th NOV-11th NOV

          www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。 日本語に。 11/8  NEW MUSEUMジュディシカゴ, ウースター・グループ 時差ぼけのせいで、朝早く目が覚めた。朝食をとった後、ハンナのプレゼンテーションのビデオを見た。スザンネ・ケネディ、フロレンティーナ・ホルツィンガー、ルシア・ビーラーについての論文についてだ。たった20分のプレゼンテーションだったが、すでに興味深かった。私たちはポスト・ドラマティック・シアターという言葉を簡単に使うが

          ニューヨークフェロー滞在記11/8-11/11 |NY Fellow Diary 8th NOV-11th NOV

          ニューヨークフェロー滞在記10/31-11/7 |NY Fellow Diary 31st OCT-7th NOV

          www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。 10/30 NYUスカイボール イギリスの電気プラグを手に入れた後、ユニオン・スクエアを歩くと、NYを離れるときの気持ちが想像できた。わずか4ヶ月前、私はこの街について何も知らなかった。しかも、今でもNYが好きだと言うのはためらわれる。 もし病院で死ねるなら、死ぬときはこんな気持ちだろう。いいんだけど、寂しい。 どうしてこんな愛着が生まれたのだろう?地図を知る?経験?記憶? NYU Skir

          ニューヨークフェロー滞在記10/31-11/7 |NY Fellow Diary 31st OCT-7th NOV