マガジンのカバー画像

私の人生観

3
私の生き方、価値観、考えを、ありのままに綴る
運営しているクリエイター

記事一覧

多種多様な認識と解釈

多種多様な認識と解釈

「人の考えは多種多様である」
と言うけれど、

人生の先輩である母が今までに属し過ごした
成人社会の話を聞き
私なりに噛み砕いていくと、

考えより先に認識や解釈にも
個人差があるのだと驚く。

耳にした話題を
個人が前向きに捉えるか、
ネガティブに受け取るかが
次の段階である思考にも影響するから

世の意見は100%まとまることがないのだと
漸く腑に落ちる。

これを機に
対人関係のモヤモヤでう

もっとみる
夏夜の湿度、体温に溶ける

夏夜の湿度、体温に溶ける

中学生のとある夏の日々に、
心揺さぶる夜がくる度
母と近所を歩き、心のままに言葉をこぼした。

学校でこんな事があったよって、
それが非常に楽しかったとか、
ちょっぴり違和感を抱いたとか。

たとえ小さな出来事でも、
子ども心には精一杯の想いだった。

思い出すの。

大人になった今でも
肌を撫でる夏夜の湿度は特別で。

でも、永遠に繰り返すと思い込んでいた
何でもない日常だったはずのものが、

もっとみる
この目に映し、心にしまう。

この目に映し、心にしまう。

⁡昔、心から信頼し慕っていた
⁡⁡とある女性の先生に、
「写真で残すのではなくて、見て聞いたものを
記憶として留めておきなさい。」⁡と教わった。⁡

⁡当時は⁡⁡「写真の方が鮮明に思い出せる」と
⁡⁡その教えに納得できなかったのだが、
⁡カメラが趣味になり、
⁡写真がより身近な存在になった今なら分かる。⁡

⁡月や星がスマホでは上手く写らないように、
カメラ越しでは
目で見た風景をそのまま収められ

もっとみる