見出し画像

ネタを探すなら「○○」から探すのが早いお話し

ネタがうかばない

何を書けばいいのかわからない

そんな人に朗報です。

今回は、わたしがおススメする
「ネタに困らない方法」をお話しします。



画像3

ゼロからイチを生み出すって
 大変ですよね💦

画像2

日々、毎日投稿を続けていると、
とうぜんながら
「書くためのネタ」が必要です。

いきなりPCの前に座って、
キーボードをカタカタ叩くだけで、
文章が書けるなら苦労しません。

そんなヤツ、
わたしの目の前に連れてこい!
😡

思いっきり、シバいて、
その才能っぷりをへし折ります(笑)

とくにかくにも、
誰でもネタがなければ記事は作れない。

では、どうやって、
ネタを見つけていけばいいのか?

答えは「note」のなかにあります。

いつも、身近にふれる「note」にこそ
ネタは隠されています。



✔noteは
 ネタの宝庫

画像1

「ネタがない」
「書くことがない」

と悩む人の多くは、
自分の身の回りだったり、
経験からネタを探しがちです。

そうじゃないんです。

もっと、身近にカンタンに
ネタを提供してくれるものが
あるじゃないですか?


そう…

「noteで紹介記事を書く」
です。


「note」というプラットフォームは
日々、noterさんが
有益な情報を挙げています。

その「有益な情報を紹介する」
というネタがあるんです。

有益な情報にふれて、自分が感じたこと。

「こうじゃない?」

「もしかしたら、
 これもありかも…」

といった、紹介記事を
書くだけでいいんです。



並び立つビジネスマン

✔もっと、
 積極的に紹介しょう

画像5

他人たにんの記事を紹介するって、
なんか恥ずかしいですよね(〃ノωノ)

わたしもその気持ち、分かります。

「申し訳ない」というか
「勝手にすいません」というか…

でも、安心してください。

そこは「note」です。

あなたは
「noteの三原則」を知っていますか?

そうです!


「つくる、つながる、とどける」

です。

そして、noteの三原則のなかにある
『つながる』に注目です。

『つながる』とは、noterノーターさん同士で
積極的につながってくださいね♬と
公式がプッシュしている証拠。

だから、他のnoterノーターさんの記事を
紹介しないなんて、ありえない。

もっと、積極的に
紹介しちゃっていいんです。

だって、
note三原則にも入ってるんで。

※ちなみに
”紹介することで得られるメリット”
については長くなるので
ここでは割愛かつあいします。

別の記事で紹介します。



✔もうネタに困らない

画像4

「でも、
 人の書いた情報をつかって
 記事を作っていいの?」

「なんか
 後ろめたい気分になります…」

「わたしは
 自分のチカラで勝負したい!」

いざ、noteに投稿しようと考える人の
典型的なパターンです。

それこそ、数カ月前のわたしです(笑)💦

せっせと読書して、
自分の経験からミックスして
オリジナルな情報を提供しようと
意気込いきごんでいました。

そして、見事に数回の投稿で
壁にぶち当たります。


「もう…書くこと、
 なくなった…😫」


完璧を求めるあまり、
どんどん視野が狭くなった証拠。

書き続けることが必須条件なはずなのに、
自分で自分を追い込んでしまいました。


もっと、シンプルに
noteを継続できる方法はないのか…

そんなふうに模索して、
noteを閲覧してたら、
目に付いたのが「紹介記事」です。

でるわ、でるわ…
多くの人が、ほかのnoterノーターさんの
記事を紹介しています。

有名なnoterノーターさんでも、
積極的に「紹介記事」を投稿してます。

「紹介記事」って、アリなんだな…

自分のなかで、からが割れた瞬間です。

実際じっさい
わたしが紹介記事を書いているマガジンです。


「なにを書けばいいんだろう…」

と困っている方。

ぜひ、ほかのnoterノーターさんの記事を
積極的に紹介しちゃいましょう😍

そして、ネタに困らない
最高のnoteライフを満喫しましょう。

紹介することで
思わぬご利益があるかも…💛

では、また。
失礼します。

‐過去のおススメ記事‐
チョコプラ長田さんの夢
人は、そこまであなたに興味ない


サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!