
【ダイエット】食べちゃいけない時の食べたいという誘惑に打ち勝つ方法
noteを始めて約7ヶ月でフォロワーが400人になったぐんまです。
(※始めた当初はこんなに多くの方にフォロワーになってもらえるとは思っていなかったので本当に嬉しいです。フォローしてくれた方、本当にありがとうございます!スキです)
=========
今日は、【ダイエット】食べちゃいけない時の食べたいという誘惑に打ち勝つ方法というテーマで書かせて頂きます。
ダイエットをしていると、食べたいという誘惑に襲われることって誰しもあると思います。
そして、食べたいという誘惑に襲われる時間がこれまた嫌らしくて、食べちゃいけないなと思う時間帯だったりすることが多い。
そして私は、この誘惑に負けることもしばしば。
そんな中に響いたこんな言葉。
ここで終わってなるものか、
ここで終わってなるものか、、
ここで終わってなるものか!!!
(※分かる人だけ伝われっ!!!)
さて、どうすればこの誘惑に打ち勝つことが出来るのか?を考え、実験してある方法に辿りついたので、そのことを書いていきます。
1.誘惑に打ち勝つ方法
ズバリ、その誘惑に打ち勝つ方法とは、歯磨き+イソジンでした。
まずは、嘘だと思ったらやってみて欲しいのですが、以外とこれが効くんです。
歯磨きだけではダメで、イソジンのパワーがすごいのなんの。
これで一定時間は誘惑に勝つことが出来ます。
誘惑に勝つ所か、自分の場合は食べる気すらなくなります笑
2.誘惑に打ち勝つ為に大事なこと
歯磨き+イソジンをして、誘惑に打ち勝つ為に大事だなと思ったことは落ち着く時間を取ること。
例えば、最近流行始めた?アンガーマネジメント(怒りをコントロールすること)でも言っていたのですが、怒りが湧いてきた時は、自分の中で6秒間数えると怒りが静まりますよというものがあります。
食べたいという誘惑も同じで、一定時間落ち着く時間があれば、時間と共にその誘惑が消えてなくなっているということもあります。
3.私が使っているイソジン
誘惑に打ち勝つ為のイソジンは清涼感が強くて口がスッキリするやつがいいなと。
強めの清涼感から今は食べたくないなと思うので。
ちなみに私が使っているのはこちらの商品です。
イソジンって薄めるのが面倒くさい。
でもこれは薄めなくてOKなんです。
そして、うがい薬CのCはCOOLのCということで、結構強めの清涼感です。
食べたい気持ちもなくなります。
そして、感染対策や予防対策にもなるので、今の時期は更にオススメですね。
4.食べるのも大事
そんなこんなで、誘惑に打ち勝つ方法を話してきましたが、これは個人差が強く出ることかなと思うので参考程度に。
私はイソジンが苦手ということもあったので、特に効果があったのかも。
そして、我慢しすぎこそがダイエットにおける裏に隠れた本当のストレスだと思うので、たまにはその誘惑に乗っかって食べるというのも、とても大切かなと思います。
(※ストレスの溜めすぎもダイエットにはよくないよ!)
食べてまた明日から頑張ろう!と思えるならそれも良し。
(※ただそれが続いてしまうとNG)
ダイエットを楽しみましょう!
まとめ
食べたい誘惑に打ち勝つ為の方法は、歯磨き+イソジン。
清涼感が強いイソジンを使って、一定時間食べない時間をおくことで、気持ちが落ち着き誘惑に打ち勝てるかも。
あくまで個人差があるので、参考程度に。
そして、我慢しすぎも良くないので、たまにはその誘惑に乗っかって食べることも重要です。
楽しくダイエットと付き合って行きましょう!
今日は、【ダイエット】食べちゃいけない時の食べたいという誘惑に打ち勝つ方法というテーマで書かせて頂きました。
本日もお読み頂き、ありがとうございました。
では、また。
私の全記事マップです。
少し覗いていってください。
いいなと思ったら応援しよう!
