今、小説を読む意味
皆さんは最近、何かをゆっくりと楽しみましたか?
近年、YouTubeやTikTokなどでは、2倍速で見るのが当たり前になりつつあります。
理由として考えられるのは、若年層を中心に
「素早く情報を得たい、刺激を受けたい」と考えているからでしょう。
当然、これを一概に悪いとは言いません。
同じ情報を得るのであれば、早いほうがいいでしょうし、
忙しい日々の中では、2倍速のほうが多くのコンテンツを楽しむことができます。
ですがそこにはデメリットもあります。
例えば、「映画館で映画を見る」といったような、
等倍で見るようなコンテンツが ゆっくりに感じて楽しめなかったり。
また、スキマ時間に情報を詰め込むことが当たり前になっているため、
少しでも「何もしていない時間」があると心がざわついて、
スマホ依存の状態が加速してしまったり。
皆さんにも、こういった現象を感じた方もおられるでしょう。
実はこの心のざわつきの原因は、ドーパミンです。
刺激的なコンテンツを見ると、脳内でドーパミンが出ます。
刺激的なコンテンツを短時間で大量に見ることが習慣化すると、
脳内にドーパミンが溢れている状態が当たり前になります。
そのため、少し空き時間があるだけで、脳内のドーパミンが減少し、
不安になるのです。
お金があり、友人もいるのに「なんとなく不安」という心情は、
このドーパミン中毒が原因だったりします。
では、どうすれば解決できるでしょうか?
よく言われる解決策は、瞑想です。
何も考えず、ただ座って、呼吸に集中する。
「いま、ここ」に集中することで、精神を安定させ、意志力を向上させる。
確かに解決策にはなるでしょう。
ですが、「毎日瞑想しよう!」と思って、実行できる意志力があるのなら、
元からドーパミン中毒にもならない気がします。
私は、読書に解決策があると考えました。
動画と違って読書は、自分で読んで理解しなければ前に進みません。
速読のテクニックがない限りは、等倍で読むしかないのです。
ではどういった本を選ぶとよいでしょうか?
私は、ビジネス書をゆっくり読むのは意味がないと考えます。
ビジネス書は、新しいメソッドや情報を得るために読むものなので、
自分にとって有益な部分を読んでさえいれば、読み飛ばしてもかまわないでしょう。
ゆっくり読むべき本は、小説です。
小説は、1文1文がストーリーと直結しているため、
読み飛ばすと理解できません。
丁寧に読まなければ、ストーリーを楽しむこともできないのです。
今度参考程度に、「私のおすすめの小説」についてもお話させていただきます。
ぜひこれを機会に、図書館や書店、BOOKOFFに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
良かった・面白かったと思って下さった方は、
ハートマーク、フォローをしていただけると嬉しいです!
ーーー