【アドバイスを聞きすぎない】
何かを成功するために人にアドバイスを乞う。
当然のことですよね。
「自己分析はどうしたらいいのか」
「将来やりたいことがない」
「どこにデートに行けばいい」
誰だって成功したいから経験者からアドバイスを聞き参考にする。
ぼくも表ではできるって虚勢を張っているだけで裏ではめっちゃいろんな人にアドバイスもらってます。
当然自分でも考えたうえでアドバイスをもらう。
でも最近アドバイスについて感じたことがある。
自分の考えを押し殺し、アドバイスを実行して失敗したときの後悔がやばい。
アドバイスについては意見が二つに分かれて
・人の意見は素直に聞いとくべき
・結局最後は自分の直感を信じろ
どっちもよく聞く。
そんなものは人それぞれでいい。こんなものに答えなんかありはしない。
個人的にはアドバイスをもらって完全に納得したのであればアドバイスを聞くべきだと思うけど
少しでも心の中に曇っているものがあるならば自分の直感を信じたほうがいいと思ってる。
アドバイスで怖いのは
アドバイスした人に全く責任は生まれないところ。
日常を考えてみてほしい。
就活のアドバイスをもらってそれを実行して志望の会社に落ちても
アドバイスした人が会社をクビになったりはしないでしょう。
恋愛のアドバイスをもとに好きな人に告白してフラれても
アドバイスした人は今付き合っている人と別れろ
なんてことにはならない。
アドバイスした人に責任は生まれない。
その結果どうなるかというと
結構調子に乗ったアドバイスをしてしまう。
そんなうまくいくかって感じのアドバイス。
終いには実際にアドバイスする人が経験していない内容でもなんとなくの考えだけでアドバイスを与える。
それを鵜呑みにするのは結構怖い。
じゃあどうするかってなるけどアドバイスに関しては
実際の経験や行動をもとにしたアドバイスしか信じない。
もしなんかでかいこと言ってるなと思ったら
思い切ってあなたはどうだったのか聞いてしまう。
アドバイスを求められた方は相当気持ちよくしゃべってしまってるから。
極論その道で成功している人にアドバイスをもらうのが一番だけどね。
アドバイスに限らず、情報過多のこの時代にすべて鵜呑みは危険。
アドバイスや情報はしっかり選ぼう!!!
それではおやすミネ~。
#日記 #コラム #ビジネス #毎日note #仕事 #人生 #生き方 #大学生 #ライター #就活 #働く #娯楽 #日常 #インターン #ワークライフバランス #スキル #成功 #失敗 #アドバイス #情報 #情報過多 #七転び八起き #はたらくを自由に #イベントレポ #ミネの迷言 #みねを #ミネブログ