どんな出来事も自分にいい事だらけ
私たちは自分をいい氣分でいさせたいと思う時、心のどこかに「好きな自分でいるのに条件をつけている」氣がします。
・今よりもっと痩せていたら好きな自分でいられるからいい氣分
・今よりお金が貯まっていたら豊かな自分でいられていい氣分
・今より成績がよかったら自分に自信がつくからいい氣分
何か自分をいい氣分にさせるには、このような「〇〇だったらいい氣分で自分を愛せる」みたいな期待をする思考があると思います。
これは、恐らく小さい時に親から成績表や進学や就職などの際に「いい学校に行っていい所に就職していい人生を送る事が人として一番幸せなのだ」的な教育を受けたりするからかなとも思います。
(実際、私がそうでした)
だから、この「愛せていい氣分でいられる自分」を期待していて、結果それが違う方向や結果に進んでいくと。
「ダメだ」
「これだけ努力してもできない」
「やっぱり自分はアタマが悪い」
「頑張っているのにどうしてできないんだ」等など、自虐思考に陥ります。
常に「いい氣分でいられる選択」が出来るのに、何かハプニングや人生の節目が、自分にとって期待外れの結果となるとどん底にハマるようなメンタルになったりしがちです。
特にこの思考は、現代においてかなり進んでいると思います。
マルチタスクを求められたり情報過多時代で、私たちの社会ではゆっくり呼吸をしたり五感を味わって思考を働かせたり直感や第六感で行動することを虐げられるようになってしまいました。
時間の流れや物事の流れは、自然と同じで春夏秋冬で、少しずつ変わっているにも関わらず「すぐに結果を出さなくてはならない」とメディアのCMでも煽られることを耳にし続ければ、この物質的な社会に染まった生き方をしているとそのスパンが待てず「もう我慢できない」と自虐に向かってしまいます。
今の時代は本当に精神世界の時代に入ったと、メディアでは報じない多くの研究者やスピリチュアルコーチ、科学者が実は伝えています。つまり「物質的な思考=すぐに結果を出さなくてはならない」にハマると、自分を無条件に愛せなくなり人生に波が立ちまくるのです。
でも、この観方を自分が変える事ができる。
それが「無条件に自分を愛すること」。
ではどうやってそうしたらいいか。
カンタン!超シンプル!
「今、起きている事は全て、自分にとっていい事だけ!後々わかるよ!」
不安な時、常に「口に出して=アフォメーション」してみてください。
そしてマイナス思考が起きたら
「マイナスになっても失敗しても、どんな自分でも愛してる!」
と、鏡に自分を映して口に出してあげてください。
マイナスになったり、「どうしてうまくいかないんだ」と考える時は必ず何かと比較・競争している時です。それはライバルや意識している誰かかもしれないし、SNSで同じ趣味を持つ人の成績を見てつい比べてしまったり(もちろん「いいね!」の数とか)。
または過去の栄光にすがる昔の自分だったり。
この思考がなくなると、すべてがフラット。だから不安がなくなります。
いつでも、起こる出来事は自分にいい事だけ。
今、わからなくても後々わかる!
ゆっくり呼吸をしていても、この思考に入れます。
呼吸と思考のリズムは関係するからです。
もうすぐ、来年の氣が流れてきます。だから、いろんな心の動きがある方もいらっしゃると思います。
毎日燦々と降り注ぐ太陽の日差しにたくさん感謝して、幸せホルモン、セロトニン、メラトニン、オキシトシン、ドーパミン等々、たくさんたくさん自分の體(からだ)でつくって楽しい日々をお過ごしくださいね!
※メルマガ読者募集中!YouTube配信中!個人セッション受付中です。