見出し画像

頑張って結果を出せていても、心の中は常にしんどい原因とは?


何をやっても上手くいかなかったり、チャレンジしようと思ってもすぐに挫けてしまう・・・というお悩みは多いのですが、でも中には、

「結果を出せていても、どこか喜べていなくて、しんどさの方があります」

というクライアントさんもいらっしゃいます。


うまくできるだろうか?と思うことはあっても、「やればできる!」と思って頑張ってこられているのです。

負けず嫌いなところもあるそうで、無理かな・・と思うことでも、努力で結果も出されているんですね。

まわりからも、『できる人』と思われているそうです。


・・・・


結果を出せるんだったら、いいじゃん。うらやましい!

て思う人もいるかもしれませんよね。


でも、努力して結果を出せることに喜びを感じているならば、それで問題ないのかもしれないけれど、当の本人はそうじゃないのです。

これ、私も似たような気持ちを経験をしています。

前職(介護・ケアマネジャー)の時の私は、「結果を出せている」とは一度も思えなかったのですが、それでも人知れず努力はしていて、それなりに認めてもらえていました。

『できる人』と思われていた部分もあるのですが、嬉しさよりも辛かったのです。

なぜなら、

「できない自分ではダメ」というマインド(心の状態)だったからです。


私の場合は仕事では密かに努力をしていたけれど、でもそれは、できない自分だと見られるのがいやだったから。怖かったからなのです。

だから努力していることも、知られないようにしていました。

そして仕事以外では、何をしても中途半端でした。

次の休みにやろう! 次こそ!
今度こそ! 今年こそは!

・・・そう思ったことは数知れず。

心についての知識を増やしても、どれも活かしきれずに中途半端。
チャレンジしてみよう!と思っても、すぐに挫けて続かない。

あ、ちょっと話がズレました、汗


つまり、

結果を出せても辛くなってしまっているのは、「できない自分ではダメ」というマインド(心の状態)に、知らず知らずのうちになってしまっていることに原因があります。

その原因とは?


それは、

『習慣化された無自覚の基準』というものが、あなたの中にできてしまっているということです。

この基準によって、"結果を出せば自分を認め、受け入れることができる"という感覚が起こってしまっているのです。

『無自覚の基準』が沁みついてしまっていると、自分自身の評価が"結果の良し悪し"に囚われてしまいます。


結果を出せることは素晴らしいことなのに、「まだまだこれ位ではダメ」という感覚におちいってしまったり、結果を出せない自分には価値がない・・・という感覚に襲われてしまうのです。
それはつらいですよね。


では、どうしたらいいのか?というと、

自分の中で習慣化されている『無自覚の基準』が何かを、まずは理解していくことです。


そして、世の中は結果ありきではない・・・というほうへ変えていく必要があります。

それが、

2つの基準で心の自由を取り戻す


2つの基準で心を自由に戻していくと、どんな物事に対しても、自分の自由な心で考えたり、感じることができるようになります。

結果の良し悪しに囚われない、本来の自由な心に戻っていくのです。


こちらもお試しいただけます。
★1分でわかる!《無自覚の基準》診断
 ↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?