
365日連続投稿達成しました!
2021年5月17日、note365日連続投稿達成しました!
何も続いたことがなかった私が(主にダイエットが続きません)365日もよく続けてこれたなぁ〜と自分でもビックリしております。
できるだけ考えないように考えないように、
100日の次は111日、その次は120、150、と小刻みに自分の中で小さな目標を立てて。200日過ぎたあたりが数に目標がなくて(222日の次が悩みました)1番きつかったのを覚えています。
さすがに「あと30日」くらいから緊張してきまして。
先日「365日達成に向けて早い時間につぶやきを投稿するかもです!」という宣言までして…そしたらなんだか気持ちが楽になって不思議と呟くことなく達成日を迎えることができました。
ここで突然ですが、私が
「365日続けることができたのはなぜか?」
そして
「続けてきて良かったこと」
を考えてみたいと思います。
なぜ「続けてこれたか」はもうこれだけ!!
素敵なnoterの皆さん(クリエイターの皆さん)に恵まれたこと!!
皆さんの記事を読んでいたら楽しくて、
私の記事にも反応をいただけて、やりとりをさせていただくうちに、
私は勝手に皆さんのことを「noteの世界のお友達」だと思うようになってきまして…
今ちょっと格好つけて「noteの世界の」と言いましたが…私もともとの友達が少ないので、noterの皆さんのことはわりと本気でお友達だと思っております。なんか「知人」じゃないんです。もっと!私の感覚ではもーっと!!近いと言いますか。「友人」にまで持っていきたいところ(願望)
と、いうより、根本的に皆さんのことを尊敬してるんですよね。
それは皆さんの記事から得られるもの、文章だったり絵だったり写真だったり。そこから伝わってくるお人柄。不思議と作品を見ているだけでもそういうのは伝わるものでして、そこにもってきてコメント等でやりとりをさせていただいているうちにお会いしたこともないのに「昔から知っている大切な人」のような気がしてきて。
「尊敬できる人」とお話ができるというのは私にとってとても幸せな時間で。
毎日皆さんの作品に会いにnoteを開くだけ。
スマホやパソコンのnoteのアイコンをポチッとするだけで皆さんと繋がれる。これはすごいことです。どこでもドアみたいな。どこでもnote。どこでも尊敬する人にGO!です。
だから「ただnoterさんに会いにnoteに遊びに行って自分の記事も投稿していたら一年経ちました」という感じです。
そして「続けてきて良かったこと」は、
「何か発表するのに恥ずかしさがなくなったこと」です。
そもそも自分の書いた文章を人様にお見せするだけでも相当ドキドキなんですよ、私からしたら。
それが365日も毎日投稿してきたら、
何も恥ずかしいことがなくなってきて、
最近では詩とかマンガとかにも挑戦するようになってきました。(もうやりたいことジャンジャンゴーゴーです!!)
頭に浮かんだこと、ちょっと書(描)いたこと、
それをそのまま公開しちゃうメンタルを得ることができましたね。
それはそれで良いのかどうかわからないのですが、
自分の感じたことをありのままに出して、それを読んでもらえる、反応がいただけるというのは私にとってとてもありがたいことでした。
こうして考えてみると、
続け方のコツも何もありません。
「大好きな皆さんに支えられてきた!!」で365日。
いつも読んでくださる、反応してくださる、大好きなnoterの皆様、本当にありがとうございました!!!
これからはもう毎日更新にはこだわらず、いつ途切れても大丈夫〜なラク〜な気分で、noteを続けていけたらなぁと思っております。
皆さんの記事をもう少しゆっくりじっくり読みに行く時間がほしいなと思っていたので、
これからはそちらに力を入れようかなと考えているところです。
最後に1年間のダッシュボードを。
ほぼ1日に1投稿。(まれに阪神か競馬のつぶやき)だから全体の記事数としては380ぐらいかな?
コメントで皆さんとやりとりをさせていただくのが嬉しい365日でしたのでコメントマークをポチッとしてのベスト10を載せたいと思います。
皆さま、365日ありがとうございました!!!
これからもよろしくお願いいたします!!
スキ!!!!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
