シェア
しんどいぞ。もう何もしたくないし、書きたいことも山のようにあるのにパソコンに向かうと無…
あらたな出会いのある4月。この季節になると、思い出す。 「シノハラです」 深々と下げた頭…
数年ぶりに福岡空港に降り立つと、到着ロビーには母や、妹や、甥や姪が立っていた。まだ幼い姪…
こんにちは、東京ネームタンク代表/コルクスタジオ編集長のごとうです。個人のnoteをしばらく…
フォローしている方々が参加しているのをみてました。 やむてみたかったのです。 もう酔っ払っ…
たいていのことは遅いのだ。 こんなに速度が求められる時代にあって わたしはすべてにおいて…
ほい。目の前でパーにした息子の掌に くったりした、たんぽぽの花が載っていた。 ママにくれるの?と尋ねると、当たり前の顔で 頷いた。 わあ、ありがとうね。と私が大袈裟に喜ぶと 満足そうに踵を返して、また滑り台に向かう。 あれは、何歳ごろだったろう。 湿った小さな手に握られたくたびれたたんぽぽ。 ハルタの背中を見送りながら、私はたんぽぽを そーっとベンチ脇の芝生に隠すようにおいた。 持ち帰り、押し花にするような感性や慈しみに 欠けていた。 ハルタは、帰りに
のえクラVer2.1は今日ものんびり。 ここの所、装置だウィザーだ建築だ…と、のんびりなのえク…
自分の競馬歴を勝手に振り返るシリーズ、ようやく2010年代に突入です。 2010年。 この年の個…
犬の朝はいそがしい。 トイレもしたいし、水も飲みたい。人間に甘えることもしたければ、ごは…
最近、心がざわざわする。 そのざわざわは、大きな世界での出来事に起因したものなのか、小さ…