
腸活&菌活 スーパーフード ”テンペ”
こんにちは^^
「テンペ」って食べたことありますか?
日本ではイオンや業務スーパーなどで
売られているようですが
大豆をテンペ菌で発酵させた発酵食品です
テンペ菌とは
熱帯の植物(ハイビスカスやバナナなど)
の葉の裏についている菌
インドネシアの伝統的な食品で
東南アジアではよく目にします
私がマレーシアに住んでいた時
テンペチップスに大ハマりし
間食するならコレ
お土産もコレ
家に必ず常備しているくらい
大大大好きでした
◆まず人の腸について
「腸は第2の脳」
と言われるくらい
臓器の中でも大切な働きをしています
自律神経と深く関係し
健やかに生きていくうえで
無視できない臓器です
ちょっと信じがたいかもしれませんが・・・
実は
腸は独立して自らの判断で動いている
とてつもなく精巧な管なのです
労わってキレイにお掃除して
いい菌を増やして
健やかに保っていたいですね
◆テンペの栄養価がスゴイ
発酵食品なので腸にとてもいいのです
腸内細菌の種類は多ければ多いほどよく
さまざまな種類の菌を取り入れると
免疫力UPにつながり丈夫な体を作ります
そして
タンパク質
食物繊維
ビタミンB群
ビタミンE
ミネラル
イソフラボン
GABA
必須アミノ酸
が含まれていて
発酵しているので消化吸収されやすく
お腹にも優しい◎
これらが
スーパーフードと呼ばれる所以なのですね
◆実食
ネットでいろいろと探し購入したのがコチラ↓

送料が高くなってしまいますが…
良品です(^^)

でも一度にたくさん食べるものではないので
小さく4片くらい食べます
長野県の自然豊かな大地で育った
無農薬の大豆で作られたテンペ
冷凍で届きますが
手でホロっと割れるので扱いやすくて◎
包丁でも簡単に小さくカットできます
テンペ菌の菌糸で表面は真っ白
白ければ白いほど発酵がしっかりされていて
良質なテンペの証拠
まずは
それをそのままいただきました
柔らかく匂いも癖もなく
大豆そのもののほのかな甘みで
素朴な味
私は何もつけなくても
そのままで十分食べれます!
が、塩はふった方がいいですね笑
このお店のテンペチップスが欲しかった
のですが売り切れだったので
大豆をつぶしていないオリジナルテンペ
トライしてみました
とても食べやすいです
◆おいしい食べ方
インドネシアでは油で揚げて甘辛ソース
もしくは塩で食べたり、炒め物に入れたり
するのが一般的だそうです
マレーシアでは揚げたテンペをサラダに入れたり
マレー料理にトッピングで入っていたりします
調理の仕方にもよると思いますが
Deep Friedなのですごく硬くて噛むのが
大変でした、、
なので手軽でサクッとつまめる
チップスの方が好みでした
今回購入したテンペは
塩をふりかけておつまみや
サラダ、炒め物、ハンバーグに入れたり
照り焼きやお味噌汁の具にして
食べてみようかと思っています
◆納豆とはどう違うの?
納豆は「納豆菌」で発酵(独特の匂いがある)
テンペは「テンペ菌」で発酵(無臭)
◆[おまけ] マレーシアの朝ごはん with テンペ
どこにテンペがいるでしょうか?
すごいですよね
マレー人は朝からこんな脂っこいご飯を
食べているんです
(すべてのマレー人がではないでしょうが)

1食分のカロリーを簡単にオーバーするブランチw
マレー料理はめちゃくちゃハイカロリー
辛さがまた美味しくてやみつきに
なっちゃうんですよねw
余談でした
◆さいごに
1つ注意しておきたいことは
食べ過ぎは禁物です
たくさん食べればいいということでは
ありません
腸内環境を整えるのに大切な役割を
果たしている菌たち
多種多様ないい菌たちを味方につけて
おいしく腸活&菌活してみませんか^^
栄養のこと、少しでも考えてみたいなと思ったら
こちらもよかったらお手に取ってみてくださいね⇩⇩
最大7つの無料プレゼント差し上げます✨
気になるなと思ったら"Happyになれる秘訣” を
ぜひ手に入れてくださいね!
メルマガ登録で無料プレゼント中🎀

メールアドレス登録で最大7つの追加プレゼント🎀

いいなと思ったら応援しよう!
