見出し画像

前向きなFBが貰えました!セトショウヘイさんからnote記事のFBをしてもらえた話

※今回の記事は、セトショウヘイさんにフィードバックしてもらえたので感謝の意味で書きました。PRとかではありません。

↓本文はこちら

先日、noteの書き方・読み方について配信されているセトショウヘイさんに、noteの FBをしてもらいました。

セトショウヘイさんは、ポップでカジュアルに書籍を紹介するメディア「セトブックス」の管理人さんです。

noteでは、伝わるnoteの書き方について配信しています。

「人に伝わる文章を書きたい」
「noteを書いてるけど、なかなか読まれない」

このような悩みを抱えるnoteユーザーは少なくありません。セトさんのnoteでは、天性のセンスに頼るのではなく、読みやすさにフォーカスして改善を重ねたとのこと。

私も、日々どうすれば読みやすく、わかりやすい文章になるのだろうと悩んでいたので、セトさんのnoteはまさに「砂漠の中で見つけたオアシス」でした。


↑詳しくは、こちらのnoteに紹介があります。

今回、フィードバックをしてもらえたきっかけは、Twitterで「 noteのフィードバックが欲しい方」を募集していたから。(現在は終了してます。でも、また募集あるかもしれないので、気になる方はアカウントをフォローしましょーー!)

いただいたのは「娘の風邪が治らなくて辛かった時の話」を書いたエッセイです。

いただいたフィードバックは、以下の通り。

  • 改行が多くて読みやすかったです。

  • 目の写真はびっくりしました(笑)

  • 文頭に接続詞があると、より読みやすい。

  • タイトルを工夫すると良い。記事全体が見渡せるタイトルだといいかも?

  • 個人的に、医者選びのライフハック的な所が好きです。ここ、みんなが知りたいライフハックでは?タイトルに絡ませてもいいかも。

お返事を頂き、「なるほどォォォ!!」と思いながら読みました。

仕事以外で FBを貰うことは基本的にないのですが、こうして自由に書いたものをチェックしてもらうと、新たな気づきが得られる気がしました。

他の方のnote読むと、私ほど改行が多い人はいないので「私、改行多すぎ?」と、実は不安でした。仕事の癖なんですけど。

でも、読みやすいと言ってもらえて嬉しかったし、自信に繋がりました。

FBって、厳しいことを言われるイメージがあると思います。

私も、厳しいチェックを受けるのが当たり前みたいな感じでライターの仕事してきたので、逆に「こんな前向きで、励まされる FBがあるんだー」って目から鱗でした。

もちろん、仕事では励ましっぽい内容のFBを貰うことはそうそうないので、新鮮でしたよ(笑)

逆に、自信をつけたい時は、ポジティブな励ましをしてくれそうな方にフィードバックを貰うのも一つの手かもしれませんね。

セトさんからタイトルの提案をいただいたので、早速変えてみました。

変える前

変えた後

タイトルを、引きのあるものに変えてみました。

私、結構思いつきでタイトルつけちゃうんですけど……。(おいwww)

ぶっちゃけ読まれるかどうかって、タイトルとサムネは外せないですしね(切実)

タイトルの付け方も、全体を書いてからつけるといいのかなと学びも多かったです。いつも書く前に決めてたので!

セトさんの素晴らしさは、フィードバックだけではありません。実はあの後感謝のメールを送った後、とっても素敵なメッセージをいただけたのです。

みくまゆたんさんのストレートなお礼がとっても嬉しいです。等身大の表現がきもちいいですね。
こういうストレートな表現がみくまゆたんらしさなのではないでしょうか?
らしさは消さず、頑張ってください☺️

このメッセージが届いた途端、私は思いました。

好きィィィィー!!!(セトさん全力で逃げて)

言葉の一つ一つが優しくて、ほっこりしました。どうすれば、相手に喜んでもらえるのか。短いけど、よく考えた上で言葉を選んでいる気がします。

きっと、人の気持ちを大切にしているからこそ、このような素晴らしい言葉が自然と出てくるし、多くの人たちの心を魅力できるのだと思いました。

伝わる文章とは、もしかすると人への優しさ、思いやりによって生まれるのかもしれませんね。

この度はありがとうございました!

【宣伝】
今創作大賞2024に挑戦中です。もしよかったら、いいね、コメントいただけると嬉しーーー!!!!

いいなと思ったら応援しよう!