筋トレでもウォーキングでもヨガでも共通しているなぁと思ったのは「呼吸」
最近会う人会う人に「トレーニングの人」という認識をいただいているようです。
SNSを仕事でもちょこちょこやらせてもらっていますが、人は見ているもので判断をするので、集中してアップしているのを見ると人は相手を自動的に「⚪︎⚪︎な人」と認識をするので、やっぱりトレーニングをアップしているとそういう人って認識になるんだなぁと改めて思った次第です。
で、トレーニングは今やっているのは身体のことだけでなく心身共にというところが強くて、筋トレの場合・ウォーキングの場合・ヨガの場合などそれぞれで個人的にどう感じるのかを目下実験中です。
先日にも書いたように、恐ろしく「元気」である状態を堪能中の私ですが、
今のところの流れは以下の通りです
1:仕事をするにあたっても、普段の生活でも脳内がノイズの少ないクリアな状態だと効率が抜群によく、かつ、ストレスも少なくなるなぁと感じます。
2:ノイズを減らすために運動割合多めのアロマオイルと漢方を併用しながらやっています。
3:運動は、筋トレ・有酸素運動(ウォーキング)・ヨガ(アシュタンガヨガ)の三種類を今は目下奮闘中。でも、無理のないように継続することが目的なので、焦らないようにやっているつもり。
運動を3種類今やっていますが、共通点がありまして、表題の通り
呼吸
がとても大切なんだなと痛感中です。
呼吸って普段意識してないですよね?運動だと呼吸を意識してくださいとかよく言われますし、アシュタンガヨガを今教えてもらったりしているのですが、呼吸に合わせて動きをいれていくので意識をせざるを得ません。
イライラしたり落ち込んだりしている時って呼吸すっごーーーーく浅いんですよね。肩も上がりがちになりますし。
で、深呼吸深呼吸といったりするのは、呼吸を深く吸って吐いてという動作で心や身体を落ち着かせる、又は心と身体を繋げる(?)といった感じになれるのではないかなと勝手に思っています。
どうでもいい話ですが、今アシュタンガヨガを練習させてもらっていて、鼻ですって吐くという動作をしていたら鼻づまりが解消されて結構喜んでいます(笑)本当どうでもいいw
で、結局のところ何が言いたいのかというと。
運動運動と私が言ったとしても最初からがっつり運動なんてできないんですよ。する習慣がない限り。
習慣を作るまでは結構鼓舞させないといけませんし、それでもいいよ!とは私は思ってはいます。
なので、呼吸からスタートしてみられるのはいかがでしょ?
と思っている次第なのですw
運動であれなんであれ、結果自分が安らぎある状態になりたいというのがあったりするんじゃないかなと私は思っていて。
周りの状態がどうであれ、自分自身が安らいでいるという状態は作れたりするものなので、そのスタートとして呼吸を深く吸って吐いてみるということを意識してやってみるとちょっと違ってくるかもしれんけどなぁと思うのでした。