マガジンのカバー画像

映画

158
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

映画『ベスト・フレンズ・エクソシズム』

映画『ベスト・フレンズ・エクソシズム』

ハロウィン近いという事に最近気づき、ちょうど季節に合わせてきたと思われる、Amazon プライムビデオのお勧めに出てきた映画『ベスト・フレンズ・エクソシズム』を鑑賞してみました!

今日は、そのレビューを書きます!

この映画、全体的にはよくあるアメリカのティーンエイジャーが出てくる学園物の雰囲気と悪魔祓いをミックスしたテイストでした。

そんなに重厚な造りではありません。
それに、そんな怖くはな

もっとみる
映画『ファウンテン 永遠に続く愛』

映画『ファウンテン 永遠に続く愛』

今日は、『ファウンテン 永遠に続く愛(原題:The Fountain)』という非常にアートっぽい一味変わった映画を見たので感想書きます。

この作品の監督ダーレン・アロノフスキー(Darren Aronofsky)について最初に説明すると分かりやすいかな。
この監督の代表作は、『π』『レクイエム・フォー•ドリーム』『ブラック・スワン』『マザー!』などなど非常に評価が分かれそうな作品を作る事で有名。

もっとみる
『マトリックスリザレクションズ』について

『マトリックスリザレクションズ』について

私は最初に『マトリックス』が公開された時、劇場に観に行きました。そしてこのシリーズは、好きな映画の中の一つです。Netflixで4作目が観れるようになってると知り、時間を見つけて3部作復習して、『マトリックスリザレクションズ』を観ました。

さて、『The Matrix Resurrections』は、どんな意味かといえば、Matrix はここではコンピュータのインターフェースを動かすのに重要な数

もっとみる
新作観る前に、マトリックス3部作を復習したよ!

新作観る前に、マトリックス3部作を復習したよ!

題名のとうりです

Twitterのフォロワーさんの呟きで、マトリックスの新作がNetflixで観れるようになってた事に気づいたので3部作を時間みつけて復習しました。

ほんとすごいなあと思ったのは、全ての作品が10年以上前のものなのに全然今でも新鮮に観ることができるということ。

当時、1作目を劇場に観に行ったなあと思い出しました。

わたし、攻殻機動隊とかあんな感じのアニメ好きなんですよね。

もっとみる
映画『クライ・マッチョ』

映画『クライ・マッチョ』

映画『クライ・マッチョ』(原題: Cry Macho)を鑑賞しました。

率直な感想は、クリント・イーストウッドはすごい!という事、スターですね。ほんとうに。。だって、90歳越えですよ。オーラがまだあるのが、すごいと思います。

そして、何といっても製作にも関わっている。一歩間違えば、老いぼれて特に何もせず生きがいも持てずボケて健康を害する。そんな人もいる年代なのに、ここまで登りつめている人はやは

もっとみる