![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136890358/rectangle_large_type_2_5621efd905e6b103ef01dcea6b2ad0fd.jpeg?width=1200)
おだしマジック!でおいしいレシピ:牛肉とたけのこの炊き合わせ
おはようございます!
伊豆田子節と北海道産真昆布×準備1秒=おだしマジック!®️の髙窪です。
桜も満開から散り始め、お花見もこの数日で最後になりそうですね。
春爛漫、いかがお過ごしですか?
さて、今日ご紹介するのは出盛りになってきた、たけのこと牛肉の炊き合わせ。
おだしマジック!®️粉鰹でたけのこと牛肉を煮ますが、その際、味付けを変えて別々に煮る一手間で、おいしさがさらに引き立ちます。
たけのこは、ご自身で茹でたものでも、購入された水煮でもどちらでも。
作業時間は5分、調理時間は20分程度です。
◆たけのこと牛肉の炊き合わせ
![](https://assets.st-note.com/img/1712793300244-nY4gn66UQD.jpg?width=1200)
<たけのこ煮物>
たけのこ 1/2本程度 ※300g程度
水 200ml
日本酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
塩 小さじ1/3程度
おだしマジック!®️粉鰹 小さじ1強
<牛肉煮物>
牛肉 200g程度
水 200ml
日本酒 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ1.5
おだしマジック!®️粉鰹 小さじ1強
木の芽 お好みの量
1)たけのこは食べやすい厚さと大きさに切り、鍋に全ての材料を入れ、落とし蓋をして火にかけ、そのまま水分がなくなるまで煮ます。
2)牛肉は水でサッと血抜きをします。水以下の材料を鍋に入れ、煮たったら血抜きをした牛肉を入れて加熱します。
3)1)と2)を盛り合わせ、お好みで木の芽を添えます。
ちょっとした手間で煮物の味がランクアップします!!
是非ともお試しくださいね。
#時短
#簡単
#たけのこ
#牛肉
#腸活
#自家製
#一手間
#ひと手間
#基本の家庭料理
#基本の和食
#和食
#健康
#短時間
#レシピ
#家庭料理
#無添加
#作業時間5分
#栄養
#高窪美穂子
#髙窪美穂子
#おだしマジック
#おだしマジック粉鰹
#おだしマジック粉鰹昆布
#まるごと食べる天然だし
#料理好きな人と繋がりたい
#身体によくてちゃんとおいしい家庭料理
#おだしマジックレシピ