
『まる様』の魅力に迫る!Part2
この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。
今回はご紹介記事となります。
ステキな作家様
まる様
まる様、いつもありがとうございます。
(前回の紹介記事はこちらです)
↓↓↓
今回はまる様の魅力をご紹介致します。
まる様の魅力に迫る!
まる様は、ご自身の体験を分かりやすく共感出来る文章で投稿されている素晴らしい作家様です。
プロフィール紹介です。
月間30000PV│難病を抱えて生きる│医療従事者│毎日をご機嫌に過ごす秘訣は、視点を変えて楽しむこと。超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。│毎日12時頃更新中!
本当に素晴らしいプロフィールです。
私が感じた魅力は、
①話に一貫性があり、読みやすい
②文体が柔らかいので親しみやすい
③共感がメインで、読めば「分かる分かる!」となる
3つの記事の中で、特にこの記事の言葉に感動致しました。
もし、「私、○○な性格なんで…」
って思っているなら、
諦めなくて大丈夫です。
性格が行動を作っているのではなく、
行動が性格を作っています。
○○な性格の自分を、
「これが私だ」
って思い込んでいるだけで、
本当はどんな存在にもなれます。
私が「服装」と「役割」で変わったように、自分が魅力的だと思う「服装」と「役割」を自分に与えてみてください。
俳優さんの”役作り”と同じですね。
魅力的になるための
役づくりと思ってください。
親切な人になりたいなら、
車の運転をしているときに道をゆずったり、
電車やバスの席をゆずったり
困っている人を助けてみてください。
自分が決めた役に相応しい服を着て、
自分が決めた役に相応しい言葉を放ち、
自分が決めた役に相応しい振る舞いをしていると、
一歩ずつ、その自分に近づいていきますから。
人生という大舞台で、
なりたい役になりきってみてください。
続けていたら、
なりたい自分に変わっていきますよ♪
とても素晴らしい記事でした。
『変わりたい』
そう強く心から願う時があります。
苦しい時や失恋した時、自分が嫌になった時。
『変わりたい』思いへの引き金は様々です。
そこで活躍するのが、服装と役割です。
要は、まずは『演じてみる』。つまり行動する。そうすると性格が変わり、最後には本当の人格になります。
役割と服装を身につけ、人生という名の大舞台でアカデミー賞級の私に生まれ変わる。
素晴らしいです。
今回のサムネは、

①役作りとあり、アカデミー賞が思い浮かんだので、トロフィーを配置
②アカデミー賞の雰囲気を出すために、レッドカーペットを配置
③『人生はこれから彩る』の意味で、何色にもなれる真っ白な背景を採用。
以上の想いで創りました。
喜んで頂けると嬉しいです。
本当に素晴らしい作家様です。
是非、記事をご覧になってみてください。
まる様いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
マガジン紹介
宜しければこちらもご覧ください。
以上になります。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
