![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152215357/rectangle_large_type_2_fa7cd2809f233d582355184a3f41f753.jpeg?width=1200)
8月28日 あさのおさんぽ
おはようございます。
最強クラスの台風10号・・・
当初とは予想進路も時期も全然
違うものとなっていて・・・
今のところ 福井を直撃する確率は
高くはなさそうだけど…予報円の中に
すっぽり入っていて 今後どんな
動きをするのかは全然分からないし、
雨の量も半端ないかも?とも思うので
引き続き警戒をしながら こまめに
天気予報をチェックしながら備えたい
と思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1724796206600-4DUbUO2qNu.jpg?width=1200)
午前6時ちょっと前。
この辺では とても穏やで…
台風が近づいてきている感じは
なくて。
![](https://assets.st-note.com/img/1724796223188-SCS9mrak8A.jpg?width=1200)
頭痛やめまい、体のだるさが
風邪の症状なのか 蓄積した夏の
疲れによるものなのか それとも
気圧せいなのか・・・・判断に
迷う感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724796239618-i7QLlG9wu3.jpg?width=1200)
今日は午前中 息子クンは
教習所へ。
私は母の病院への送迎。
午後からは息子クンのバイトの送迎。
まだ本調子ではない…というか
咳も目の違和感も継続中だし
仕事中も 時間が空いたら休みながら
何とかしようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1724796260776-4VEKL4Wrt7.jpg?width=1200)
息子クンは昨日から
路上教習。
まだ 車線のどの辺を走行したら
いいのかとか 車間距離はどのくらい
取ったらいいのか とか…分からない
ことだらけのようで…私も経験があるん
ですけど「教官によって言ってることが
違うからどうすればいいか分からん」
感覚的な部分 って 慣れるしかない
ですものね。(私はいまだに苦手な部分が
多いですけれどww)
![](https://assets.st-note.com/img/1724796275876-rhJ9XQNahT.jpg?width=1200)
友人は 親の車で練習してる
そうで…息子クンもそうしたいなって。
そういえば 私が仮免を取った際、
父が木の板を買って来て 自ら
『仮免許練習中』のプレートを作って
くれたんですよね~。グラインダーとか
やすりとか 道具は工場にそろっている
ので…職人気質の父はそれはそれは精密に
計算して 売れるんじゃないかと思える
qualityのものを作ってくれました。
助手席に乗ってくれたのももちろん父。
ずっとサイドブレーキを握っていたのを
思い出します(*^。^*)
👆今乗ってる車は踏むタイプのサイド
ブレーキだから これができないんです
よね~(;´∀`)
![](https://assets.st-note.com/img/1724796296819-Gu3meY3ffX.jpg?width=1200)
朝 少し歩くと
朝ごはんが美味しく感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724796310606-lDQJCmZYz0.jpg?width=1200)
息子クンがいると
必然的に(笑)たんぱく質の割合が
増えるので おとな組にも健康的な
食生活になっているような。
![](https://assets.st-note.com/img/1724796340326-xlbAVZ2Wuq.jpg?width=1200)
今日も息子クンを起こすのは
午前8時。
昨夜はそれほど咳き込むことなく
眠れたようだし 明け方も心地よく
眠っている様子だったので・・・
今日は気持ちよく目覚めてくれるの
ではないかと。
運転もバイトも気を遣うから…
しっかり休んで疲れを取って
もらいたいなと思います。
今日も一日 頑張ろう