12月9日 あさのおさんぽ
今朝も 冷えましたね~。
夜、雲が少なく晴れていて
(雲の存在で熱が空に逃げなくなり、
雲が吸収した熱は地表に放射される)
空気が乾燥していて
(水蒸気が多いと熱が吸収されやすく
逃げにくくなる)
風が弱い
(風が弱いと熱が空へ逃げやすい)
雲のお布団と風、大事なんですね。
足元は 部分的に霜の世界。
冷たい風にも 通り道がある
のかな? 裏山からまっすぐと
小川のように白い霜で覆われた
曲がりくねったラインが不規則に。
車をあたためながら
霜の世界を鑑賞しつつ
息子クンを待ちました。
「週末はあったかくなるんだって」
傘は要らんよ~
息子クンを送り出した後は
少し日が当たり始めた細い道を
ゆっくり歩きました。
最近 何だか夢見が悪い…
っというか 変な夢ばかり見て
「寝ても寝ても疲れる💦」感じ。
朝のおさんぽで 気持ちのresetを
して エナジーチャージする感じ
です。
朝陽を浴びるの 気持ちがいいです。
あさのおさんぽ最高♡