
11月22日 あさのおさんぽ
今日は雨の予報。
寒さはそれほど厳しさを感じません
でした。

空には雲。
でも これから雨が降るなんて
思えないくらい 青空の比率が
高くて。

あさの体操。
肩を回すとか胸を広げる運動が
すごく「効く~」って感じで。
筋肉が固まらないよう
ほぐしたり伸ばしたり。

油断するとすぐに背中が丸まって
しまうので(猫背)…時々柔軟体操など
して「背筋ぴーん」を意識てみたり
しています。



朝顔は もはや
「あなたは朝顔ですか?」な
開き方になっていて。

これはこれでかわいいんです
けどね(*´▽`*)違うお花みたい❀

花を鑑賞する際
「きれいだな~」 だけじゃなく
花粉を運ぶ昆虫や鳥によって
花の付き方だとかその形状だとか
模様だとか色だとか…色々違いがある
と本で読んでから そのあたりも併せて
観察するようになってしまいました。

息子クンの朝のお見送りから
始まった あさのおさんぽ。
今では 健康のため はもちろん
だけれど、興味を満たすもの?
脳を刺激してくれるもの として
楽しませてもらっています。

紅葉・落葉のメカニズムも
おもしろいなと。

この後天気は下り坂。
予報通り午前9時ごろから雨が
降り始めました☂
大阪は晴れみたい☀
「傘忘れないでね~」のお声掛けは
必要なさそうです(*´▽`*)